
ドラム型洗濯機をご使用の方に質問です!もうすぐ6か月になる子供がいま…
ドラム型洗濯機をご使用の方に質問です!
もうすぐ6か月になる子供がいます。
赤ちゃんのお洋服やタオルは綿素材がメインですが、乾燥機能を使って乾燥していますか??
その場合、縮んでしまったり、シワが寄りすぎたりしてしまわないですか??
また、今後成長していく子供の汚れに対して、ドラム型ではやはり落ちにくいのでしょうか💦
現在縦型を使用してますが、買い替えを機に、乾燥も可能なドラム型の購入も検討しています。
赤ちゃんの服は特に、タンブラー乾燥しないで、というものが多いように思いますが、皆さんどうしえるのかなぁと思い質問させていただきました(^^)
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

のんのん
ドラム使ってます!
確かに少し縮んだ物もありましたが、使えないってものはないです🥺
洗濯物干すの嫌いなので基本的に乾燥までかけてます✨

みみ
私は乾燥せず干してます!
-
はじめてのママリ🔰
私も、洗濯物は基本的にはおひさま派です✨
どうしても縮みが心配ですよね。
最近のように雨が続くと中々辛いですよね💦
ありがとうございます‼︎- 7月23日

退会ユーザー
ドラムですが、汚れが落ちてないとは感じないです!
でも最後まで乾燥機にかけると縮んでくちゃくちゃになるので、乾いたかな?って何度か確認しながらやってます。
忙しいときは浴室乾燥で乾かすこともありますよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お外遊びが増えると汚れが気になりますが、落ちてないとは感じてないということで安心です😊
なるほど💡程よいところで止めれば、縮み抑えられるんですね!
確かに、小さいし、最後までやらなくても乾きそうですね‼️
浴室乾燥うらやましいです🥺✨- 7月23日

ママリ
シワは気になったことないですが、すごい縮みます😂
やはり全体が小さいものなので、縮むとワンサイズ小さくなるものもあります💦
なのでお気に入りのものは雨でも絶対部屋干し、縮んでも大丈夫な肌着とかは乾燥かけてフワフワにしてます🙆♀️
部屋干しでもすぐ乾くので特に不便はないです!
あとうちの子の場合、洗濯してるのを眺めるのが大好きで、特に脱水が始まったらダッシュで見に行くので、ドラム式で良かったなーって思います笑
-
はじめてのママリ🔰
なんと!ドラム式には子供のおもりの効果もあるのですね✨笑
ダッシュで見にいくの可愛すぎます☺️
ワンサイズ小さくなると、もはや着れないものも出て来そうですね💦
乾燥に回せるものと回したくないものを分けるのいいですね💡
タオルとかシーツ類、大人のものメインで乾燥機使うだけでもだいぶ助かりそうですね😊
ありがとうございました❗️- 7月23日
はじめてのママリ🔰
やはり多少なりとも縮んでしまう物もあるのですね😥
けど、基本的には使えそうですね!!
干すの大変な時ありますよね、、、
はじめてのママリ🔰
途中で送信してしまいました💦
私も最近干すのシンドいと思う日があるので、やはりドラムの乾燥機能便利そうです✨
ありがとうございました❗️