※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すたあ
子育て・グッズ

友達との行動や考え方に違和感を感じています。自分の考えを尊重し、オムツ卒業までの行動を決めています。どう思いますか?

カテ違いでしたらすみません。


何年ぶりかに会った友達
元々凄くギャルで

今はお互い子供いますが
感覚がイラっとする時が多々あります。

例えば
コロナで騒いでるのに
子供連れてよく出掛けるし
アンパンマンミュージアムとか……
それについて言うと
どんなに予防してても感染する時はするし
我慢してるのに感染して死ぬ位なら
後悔しないように沢山遊んで感染して
死んだ方がいいぢゃん

とか

スパ施設に誘われた際にも
子供いるのに
行けなく無い?
と聞くと
その友達は平然と
意外と平気だよ と。
バレないよ
みんな小さい頃そういう事あったでしょって
行ってきました。

なんか違和感。
私おかしいですか?
そういうのって
完全にオムツ卒業したけど
慣れない環境で漏らしちゃったとかならしょうがないなって思えるけど
オムツ卒業してない時点で
するってわかってて入れるのって違いますよね?

マナーの問題かもしれませんが
私はもしされた側だったらいやなので
オムツ卒業までは
ちゃんと自分から言える様になるまではいかないと決めてます。
意見はそれぞれかもしれませんが
なんかいやだなと。
どう思いますか?

コメント

deleted user

まずスパの件についてはスパのルールに従います。
プールならまだしもスパは大抵おむつが外れていないと入れないと思うので、ルール違反ですね💦

こればかりは赤の他人ですし育ってきた環境や考え方の違いだと思うので、スッパリ諦めて付き合っていくか、付き合いを辞めるあるいは軽くするしかないと思います。

はじめてのママリ🔰

今は緊急事態宣言も出てないですし、出かけるのは個人の自由です。
なので「行かない方がいい」と心で思っていても口には出さないです。

スパはオムツの子はNGとなっている場ですか?
それなのに連れていくのは違反ですよね。
もし施設側がオムツでもOKなら何も言いません。

nn62yy

お出かけに関しては各家庭、各個人の考え方なので、何も言えないですね。
遊んで死んだ方がいいと思うなら、そーですかって感じです。
感染したくないから出かけない、もその人の考え方だと思うし、感染してもいいから出かける、もその人の考え方ですよね…
感染拡大を防ぐ意味では出かけない方がいいんでしょうが、今はどちらかを強制するものもないですし。

スパンの件は、モラルの問題ですよね…
スパ側のルールに従うべきと思います。
オムツOKでも心配なら行かないです。

考え方やモラル感の違いで違和感を感じる人とはだんだんと付き合いを控えるようになりました…