
マンションの水道代について、市が基本料金を無料にしたが、住民には影響があるか気になっています。
マンションの水道代についてです!🚰
今住んでいる所は、管理会社が水道のメーターをチェックしに来て、
使用量に応じた料金と家賃をまとめて毎月引き落としすると言う流れです。
(20㎥使用したので今月の水道代は〇円です。家賃〇円と合わせて、〇円引き落としします。と言った通知の紙を貰えます。)
現在コロナの対策で、私の住んでいる市では数ヶ月間、水道代の基本料金がかかりません。
今月の水道代の通知を見ると、16㎥使用で3800円と通知があったのですが、
過去にも使用量が16㎥の時があり、その時と金額が同じでした。
(通知の紙をずっと取ってます😂笑)
市が水道代の基本料金を無料にしてくれたところで、住民には関係ないのでしょうか?💦
ややこしくてすみません、わかる方居ましたら回答お願い致します😣
- ハナ((( *´꒳`* )))
コメント

Ririt0
管理会社勤務経験あります!
お住まいのマンションは管理会社かオーナーが水道代をまとめて支払われているんですね!
管理会社かオーナーの所にくる水道料金の請求書は基本料金がなし、使用水量のみ(全世帯分)で請求がくるんだと思います。住民の方への請求には基本料金がかかっているということなので、この場合考えられる点は2点です。1点目は管理会社が面倒くさかったり忘れていて普通に基本料金も請求している。2点目はあらかじめオーナーさんと相談した上でオーナーさんの指示のもと基本料金も請求している。このどちらかだと思います。
私でしたらダメもとで管理会社に電話をしてコロナ対策で基本料金がかからない状態だとにも関わらず請求は基本料金がかかっているので、基本料金を少し割引とか免除とか出来ませんか?と相談してみます!それで無理って言われたら諦めます😊💦

はじめてのママリ🔰
マンションは何世帯ですか?
マンションの世帯数が多いなら、基本料金を世帯数で割ると少額になるので、今回の請求と変わらないのかもしれません。
-
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございます✨
8階建てなので60世帯くらいはあるかと思います!
マンションの世帯数が多いと変わらないんですか?😣💦- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
水道代が管理会社で管理してるということは、お住まいの市町村とマンションの契約は一つになっているんだと思います。そうすると基本料金は1400円くらいとしても、1400円×60世帯数すると、23円くらい。なので安くなっても23円くらいなんじゃないかなと思います!
- 7月22日
-
ハナ((( *´꒳`* )))
えー!そんな感じなんですか!😶
てっきり部屋ごとに基本料金がかかるのだと思っていました😂
それなら電話しても恥ずかしいだけですかね、、🤣(笑)- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
あくまでそういうタイプの物件が多いだけなので、違うかもしれませんが〜とかけてみてもいいと思います☺️
数円でも違いますし!- 7月22日
ハナ((( *´꒳`* )))
回答ありがとうございます!🥺
そうですよね😣忘れている、とかなら損なので連絡してみます💦