

フワ
額によるのでなんとも言えませんが、繰り上げ返済の方がリスクは低いです。
ローンの額増やすと払えない時が大変です。面倒でも定期的に繰上げ返済した方が良いです。

あいり
月々のローン額を増やす?というのは借り換えをして期間短縮するってことですか?
繰上返済ができるなら、期間短縮型で繰上返済したらいいと思いますよ。
繰上返済には、月々の返済額を減らす方法と期間を減らす方法の2通りあって、期間短縮型の方が総返済額は減ります。

退会ユーザー
いくらを何年のローンで組んで、お子さんがいくつなのか、ご主人や奥様の退職金の有無、現在の貯金残高、お子さんの学資保険やご家族の保険など、繰上げ返済するタイミングもありますよ😅
ローンの年数を少なくして、月々の支払額が大きくしてしまうことで貯金ができなくなったり、生活が苦しくなると本末転倒なので月々の支払額は大きくしないほうがいいかと思います💦
また固定資産税や更新型の火災保険や地震保険、修繕積立費も自分たちで貯金しなければならないので月々の支払い額はよく考えるべきだと思います😊

はじめてのママリ🔰
増額したあと支払い年数の利子のトータルと
今まで通り払って繰上げ返済するまでの利子のトータルと繰上げ返済手数料などの有無で損得は変わると思いますが、手数料、利子などは銀行によるので銀行に聞くしかないかと。
コメント