
5ヶ月の赤ちゃんに卵をあげる方法や、生のバナナの与え方についてアドバイスをお願いします。
離乳食について。
普段はベビーフードを主にあげています。
5ヶ月ちょうどから離乳食初めて、3ヶ月ちょっと経ちました。今、二回食です!
遅いのですが、そろそろ卵の入ったものもあげてみたくて、卵を単品で卵黄からあげるとか、色々やり方があり、どの方法がいいのかよくわかりません。
普段ベビーフードの方でも、手作りの方でも構いません!体験談やアドバイスしてくだされば有難いです。
よろしくお願いします*\(^o^)/*
あと、バナナを生であげたりしても大丈夫なのでしょうか、合わせて知りたいです(*_*)よろしくお願いします。
- たろ&そう ママ(7歳, 9歳)
コメント

ちびmama
たまごアレルギーはないですか?
たまごはアレルギーが
でやすいので
病院の先生からは
ゆでたまご(沸騰してから20分過熱)した黄身の部分を少しずつあたえてってじんましんなどがでないようだったら卵白も同じようにあげてみるという順番だそうです❗
たまごがたべれるようになったら
たまご粥だそうです❗
バナナは生であげても大丈夫ですよ🎵

Juria
あたしはゆで卵を作って
黄身だけをまず少しあげて
1日様子を見て何もなければ
3日くらい経ってから
最初よりも多くゆで卵の黄身を
あげました╭( ・ㅂ・) ̑̑
バナナは加熱しなくても
大丈夫だと助産師さんに言われ
あげていますが何も問題ないです✨
-
たろ&そう ママ
ゆでたまご、やはり黄身からなのですね!!
ありがとうございます^ ^
バナナもあげてみます*\(^o^)/*- 6月29日

ダイア
私も明日から卵をあげます!
固ゆでして、黄身の真ん中(白身に触れてない部分)を耳かきひとさじくらいがよいと聞きました。
バナナは最初から生であげました!
-
たろ&そう ママ
明日からとは同じですー( ´ ▽ ` )ノ💓
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
バナナもあげてみます^ ^- 6月29日

サクサクぱんだ
白身の方がアレルギーになりやすいみたいなので、ゆで卵にして黄身をペースト状にして少しあげて様子を見ました!
バナナはそのままあげてます♪
-
たろ&そう ママ
白身の方がアレルギー出やすいとは知りませんでした(@_@)
ありがとうございます^ ^- 6月29日

柊0803
捕捉すると、卵はアレルギー物質があるので午前中にあげて、いつアレルギーが出ても大丈夫なように病院に行く準備をしておくのがおすすめです!
バナナは生でも大丈夫ですが、ちょっとチンしてトロトロにすると食べやすいみたいですよ♪
-
たろ&そう ママ
やはり平日の午前に限りますよね!^ ^
ありがとうございます*\(^o^)/*
明日からチャレンジしてみます(^○^)- 6月29日
たろ&そう ママ
初めての卵で、卵アレルギーがあるかまだんからないんですー(@_@)
卵アレルギー出やすいと聞いていたので怖くてこんなに遅い時期になってしまいました!
ゆでたまごの作り方ありがとうございます*\(^o^)/*
バナナもあげてみます(^○^)
ちびmama
たまごこわいですよねー❗(´・ω・`)
うちの子たまごアレルギーがあって
指導のもと過熱したたまごは
たべれるようになりました★
まずは卵白と黄身にわけて
あげるといいですね(^.^)
卵白のほうがアレルギーが
でやすいと言われているので
気を付けてくださいね!💦
バナナは1日1本までにしといた
ほうがいいですよ❗
1本以上いくと食べ過ぎで
体によくないそうです❗(´・ω・`)