

Y & T
必ずつけてます!
補助輪付きって、思いの外転びやすいのでつけたほうがいいですよ!!

ちー
ヘルメットは被ってましたが
サポーターは動きにくいと付けてくれませんでした💦
ストライダーみたいなすぐ足のつく自転車なら
そこまで豪快には転ばないかな〜と
サポーターは諦めてました(--;)

(๑・̑◡・̑๑)
ヘルメットは被らせなきゃいけないですよ。
Y & T
必ずつけてます!
補助輪付きって、思いの外転びやすいのでつけたほうがいいですよ!!
ちー
ヘルメットは被ってましたが
サポーターは動きにくいと付けてくれませんでした💦
ストライダーみたいなすぐ足のつく自転車なら
そこまで豪快には転ばないかな〜と
サポーターは諦めてました(--;)
(๑・̑◡・̑๑)
ヘルメットは被らせなきゃいけないですよ。
「3歳児」に関する質問
フルタイム共働きで保活をしています 希望園は近所で2箇所考えている園がありますが、市からはどちらもいっぱいですと言われており、今後も待っていても転園などがない限り入園はかなり厳しいと言われています そこで質…
お子さんに知的障害がある方いますか? 知的障害ありASDの小1の息子がいます。 同年代の子に「これは○○くんにはまだ難しいよね」などと言われた時の反応に迷ってます。 息子は言葉のやりとりが2,3歳児程度で できること…
3歳児のトイトレ、トイレの付き添いはいつまで? 3歳3ヶ月の男の子、今年の夏休みでオムツ取れたらいいなと思っていたところ、夏休み直前に本人が幼稚園でパンツ履く!と言い、1週間ほどで日中はパンツで過ごせるように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント