
会陰切開の縫合の痛みをなくす方法について、経過や対処法を教えてください。
会陰切開の縫合の痛みをなくすには。
いつもお世話になります。
出産してちょうど一ヶ月が経ちました。赤ちゃんの頭が大きく、深く切ったと聞きました。その為か、縫合にも時間がかかり、一ヶ月経った今でも痛みが残り座る時には円座クッションが欠かせません。
なるべく早く元の生活に戻りたいのですが、溶ける糸がまだついています。今実行していることは、毎日シャワーを浴びる、トイレでウォッシュレット機能を使う位です。お風呂やトイレでたまに糸が取れているのが分かるのですがまだまだ時間がかかりそうです(>_<)
こうしたら糸が取れた、こうしたら痛くなくなった等の体験ございましたらご教授よろしくお願い致します。
- ぴあの(4歳9ヶ月)
コメント

*
辛いですよね💦私は抜糸したら全く痛く無くなりました。溶ける糸でしたが抜糸するかそのままにするか聞かれました!出産した病院に1度連絡してみてはどうでしょうか?

退会ユーザー
私は産後痛すぎて痛い痛い言ってたら抜糸した方が痛み減るかもだから切ってあげるって切ってもらいました😂😂😂二人目は本当痛かったことを先生が覚えててくださりそれはそれは痛くないように丁寧に縫っていただき無事でした(笑)
健診で痛くてクッションと友達すぎて辛いことを話してみてください❤️
-
ぴあの
ご回答ありがとうございます!
丁寧な先生で羨ましいです(>_<)やはり、早く溶けるの方法を探すのではなく基本抜糸をお願いした方が良さそうですね。。
rikaさんは産後何日で抜糸してもらいましたか?また、抜糸時痛みはありましたか?出産しておいてアレですがビビっています(笑)- 7月22日
-
退会ユーザー
上の子は退院日の検診でした🙆♀️下の子もそれでしたね❤️上の子は残った糸を産後二週間検診でも抜糸しました‼️
痛みはちょっとありました😂パチンみたいな脱毛みたいな💦痛くないとか言われましたけど私は痛みに弱いので「痛っ!」ってずっと言ってました🤣🤣🤣
マジでビビりますよね😂私ずーっと痛いって言ってたから痛い人って知られてます(笑)- 7月22日
ぴあの
早速ありがとうございます!
抜糸は出産後いつされましたか?私も考えたのですが、友達に相談したら一ヶ月経って抜糸したら余計に痛いんじゃないかと言われました(>_<)
ちなみに来週一ヶ月健診です!
*
病院からは退院前に聞かれましたが1度断り退院しました。抜糸したのは産後1週間後くらいだったと思います💦
もうすぐ健診ならそれまでに電話で聞いてみてもいいと思います☺️
ぴあの
一週間後位なんですね!
私も産褥健診で抜糸お願いすれば良かったです💦痛くなかったですか?
*
チクチクって感じの軽い痛み?違和感?でした!我慢する程の痛みでもなかったです☺️