※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき(22)
ココロ・悩み

離乳食で卵は大丈夫だったが、卵のお菓子や親子丼で湿疹が出た。アレルギーか心配。病院で見てもらいたいが、食べさせてからでないと診てもらえるか不安。

離乳食で卵 あげたときは何ともなかったのに
たまごボーロあげたらブツブツ出てきた💦
そして今日旦那が親子丼食べてほっぺに
スリスリしてたら同じブツブツが、、😭😭
これはアレルギーですよね??

1時間くらいしたら綺麗になくなります。
病院で見てもらいたいのですが
卵食べさせて湿疹でたら行くでいいんでしょうか?

ちゃんと見てもらうには
食べさせてからじゃないとダメですよね?😭

コメント

ねずみー

この写メを見せればいいと思います‼️

  • ゆき(22)

    ゆき(22)

    写メだけで大丈夫ですかね??🥺

    • 7月22日
  • ねずみー

    ねずみー

    写メだけで大丈夫です‼️
    血液検査してくれると思います✨
    逆にまた食べさせて、ブツブツを出させてから連れて行くのは辞めて下さいね😭

    アレルギーにも度合いがあって最悪亡くなるケースもありますので😭

    • 7月22日
  • ゆき(22)

    ゆき(22)

    ありがとうございます!
    前に他のママリさんが
    症状が出た時に連れていった方がいいと言われて💦
    そうですよね!命に関わりますもんね!
    ありがとうございます😭😭

    • 7月22日
まぁ

とりあえず卵は与えずにかかりつけ医に相談した方がいいかと思います!
写真を見てアレルギーっぽいと判断されたら、血液検査してもらえると思います。

  • ゆき(22)

    ゆき(22)

    ありがとうございます!!
    明日病院に行ってようと思います😊ありがとうございます!!

    • 7月22日
  • まぁ

    まぁ

    長男がアレルギー反応があった時には、まず血液検査してもらって、その結果が出るまでは新しい食材やアレルギー反応が出たと思われる食材は禁止でした。
    アレルギーがあると分かったら、大きな病院に紹介状を書いてもらって、負荷試験を行ってもらいましたよ!
    ご参考までに😊

    • 7月22日
  • ゆき(22)

    ゆき(22)

    そこまでして貰えるんですね!
    参考になります👏ありがとうございます(^^)

    • 7月22日