2歳の娘が霰粒腫になり、治療中です。お薬で症状が改善していますが、目薬を嫌がります。治療期間やお薬の効果について情報を教えてください。
2歳の娘が霰粒腫になりました。
1ヵ月前からまぶたの上のしこりが治らず眼科に行ったところ霰粒腫と診断されました。ステロイド入りの目薬と軟膏を処方されましたが、薬を使った次の日からしこりが大きくなり、目にかかる様になりました。再受診したところ、しこりは前回より柔らかくなり良くなっているとのこと。このままお薬を続けるようにいわれました。
ネットで色々調べたりしましたが、目薬ではなかなか治らないとの情報もあります。切開が早く治す方法だけど小さい子にはできないと言われました。
小さいお子さんが霰粒腫になった方、
どの様な治療で、どのくらいの時間がかかりましたか?
初めてでとても心配で、、、
少しでも情報いただきたく、投稿させていただきました。
また娘は目薬を嫌がるんですが、うまくさせるコツはありますか?寝てる時にさしても擦ってしまいます、、、
- りな(7歳)
コメント
Nao
息子も去年の6月頃に発症しました。かなり薄くなりましたがまだ痕があります。
目薬と塗り薬で治療しつつ3ヶ月くらい通院しました。
完治まで時間がかかりますとは言われてたんですがここまで時間がかかるとは思いませんでした。
薬は確か3ヶ月くらい使ったと思います。
うちも目薬はかなり嫌がっていましたがやらないわけにはいかないので無理やりやってました。
やっても泣いて涙で流れちゃうし、目をこすってしまったりで意味があったかわかりませんが・・・
はじめてのママリ🔰
つい先週霰粒腫と診断されました。
薬もなにもなしで自然治癒のみ。
治るのは早ければ1カ月長ければ1年かかるよ、と言われました。
体質もあるし治るまでの期間は運次第だねーと。
本人は痛くないけど、治るまで時間を要するからお母さんが我慢だよ。
とも。
切開は全身麻酔での手術になるから、小さい子には全身麻酔が危険なので霰粒腫で手術することはすすめないとも言われましたよ。
目だから気になっちゃいますよね💦
-
りな
ご回答ありがとうございます。
自然治癒はかなり時間かかりそうですね😢やはり年単位で覚悟した方がいいのでしょうか、、、
私の行った眼科の先生も手術は勧めないと言っていました。
目はほんとに気になりますよね😢しかも女の子だからなおさら、、、いちばん可愛い時期なのにツラいです😢- 7月22日
はじめてのままり
わたしも前回の妊娠の時に涙袋のところに出来ました💦
結構プクーっとなってて治るのかよって思ってたら3ヶ月だか4ヶ月くらいで治りました☺️
りな
ご回答ありがとうございます😢🙏
やはりかなり時間がかかるんですね。目薬も難しいですよね、、、3ヵ月薬を使ってだいぶ良くなりましたか??現在はどうですか??
Nao
3ヶ月で良くはなりましたがまだまだ治ったとは言えない状態でしたね。
もともとぱっちり二重だったのにまぶたが腫れぼったくなってしまって今は一重になってしまいました。
うちは男の子だから少しくらい痕が残ってもそこまで気にならないけど女の子だと心配ですよね。
目なんか特に目立つから。
りな
返信ありがとうございます🙏
そうなんですね、、、
完治もやはり年単位なのでしょうか。うちは小豆くらいの大きさになってきたので治るまでかなり時間がかかりそうです😢
女の子なのでほんと心配で、、、ネットで色々調べてもいいこと書いてなくて落ち込む一方です、、、