
コメント

JR @
一歳すぎてからも大泣きでしたが
2歳前になって泣かなくなりましたよ😊

mmm
すみません違うところにコメントしてしまいました🙇♀️
下の子なんですが、男の人(とくにおじさん)が苦手で未だに大泣きです!
若い女の人にはすぐなつきます😂
-
maana🔰
そんな事があるんですね😳
ずーっと大泣きだったんでこんなに?😳💦って思ってしまいました😅- 7月21日

Rmama
長女は1歳過ぎくらいに落ち着きましたよ🙆♀️✨
男の人がダメだったんですが、まさかのディズニー行って男性キャストの方々に絡んでもらったら喜んでそのまま人見知りなくなりました😂
-
maana🔰
ディズニーのキャストの方はどれだけ素晴らしいんでしょ😳✨それはすごいですね✨1歳くらいまでさみなさん一緒なんですね😫
- 7月21日

退会ユーザー
人見知り自体はまだありますが、1歳過ぎて歩けるようになって自由に動き回れるようになってからは、会ってしばらくすると慣れるようにはなりました!
泣きっぱなしってことはほとんどなくなりましたよ😊
-
maana🔰
わぁ✨双子ちゃんですか?😍
みなさん1歳くらいまでは一緒なんですね☺️ちょっと安心しました☺️- 7月21日

みぃ
上の子がそうでした。
異常なほどばぁばに対しての人見知りがすごくて、妊娠中にたくさん喧嘩したからかな?と思っています😂
1歳半くらいで記憶力がついて人の話が理解できるようになってから泣かなくなりました。
人を認識できれば離れていても「これはばぁばとじぃじが買ってくれたんだよ〜」と話してみたり…
写真を見てわかるようになれば落ち着くと思います✨
ちなみにうちの子は3歳間近の今でも「ばぁば怖い」と言っています😂笑
-
maana🔰
やはりみなさん1歳くらいになるまでは一緒なんですね😂
まだまだ先は長そうですね😂
ばぁば怖いwかわいいw- 7月22日
maana🔰
そーなんですね😳💦💦
まだまだ先は長いって事ですね😂
JR @
なかなか会えないと慣れるのに時間が
かかっちゃいますね😭
maana🔰
そーですよね😭
しばらくは行くたびに大泣き覚悟ですね😭