![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の子供が毎晩寝る前に悪ふざけをするので困っています。愛情不足や遊び不足かもしれません。対処法を知りたいです。
毎晩の悪ふざけ...4歳くらいの子ってこういうものですか?💦
毎晩寝る時間になると悪ふざけをします。
布団の上を飛んだり枕を投げたり、
家の中を走りまわったり...
きゃっきゃとイタズラの顔をしてふざけ始めるので、また始まった...という感じです。
そうなったら、だいたいは動けないように抱きしめています。
寝る前には30分は時間をとってブロックや絵本を読む、時間がきたら寝ようねと約束する、などしています。
愛情不足?遊び足りない?
毎晩疲れます😭
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
体力が余ってるのだと思います😵
すんなり寝てもらうように寝室に入ってみんなで大暴れしてから寝ます笑
はじめてのママリ🔰
体力が余っている!
なるほどです。
みんなで大暴れ、いいですね。うちもしてみます!
ありがとうございます😊