
義妹に子供用品を貸し続けることに悩んでいます。義妹に買うよう提案できず、旦那にも相談できず、愚痴を聞いてほしいとのこと。
結婚して4年目なんですが
結婚した当初は義母の事大嫌いで近寄りたくも
子供を見せたくもありませんでした(結婚が決まってから色々嫌がらせをされたからです)ですが、4年経つとだんだんと向こうの悪い所じゃなくていい所も知れるようになって大嫌いまではいかずに今は仲良くやってます
最近義妹が出産して子供が産まれてきたんですが
私にこれ持ってる?これ貸してくれる?と言われその時だけだったらいいかなと思い1度貸しました
返ってきたんですがその後またそれ貸してくれる?と言われました私も断れずに貸したのも悪いんですが
そんなにずっと使うなら買ったらいいじゃんと思うようになり
そんな思うのって私おかしいですか?
私もまだ子供が1人しかいなくて
これから2人目の事も考えてます
1人目の時あまり使わなかったんでとても綺麗な状態なのに
義妹の子供に沢山使われるのを見ていい気持ちはしません
旦那に相談したんですが旦那も買ったらと言えずにいるんでここで相談してもどうにもならないのはわかってるんですが
打ち明けるところがなくここに愚痴らせてもらいました
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
実の妹でもないし、はっきり言って嫌ですよね😵
安いものなら買えばいいのにって思いますし、高いものなら人に借りんなよって思うし、どっちにしろ貸したくない派です😅
自分で丁寧に物を扱うので、他人に汚されるのとか無理です😵

退会ユーザー
実の妹なら何も思わず全然貸しますが、そんな図々しく何度も言ってくるなら嫌ですね😰私も買えばいいじゃん…って思うタイプです。
私なら、、
ごめん、実は最近友達に貸してしまったんだよねー。結構気に入って使ってるんなら新しいの買ったらどうかな?と嘘ついて、やんわり伝えるかなぁと思います。
-
はじめてのママリ🔰
それだったら何でも貸すんですが
義妹になんで?てなります
貸してすぐにまた貸してと言われて
嘘をつくにもつけずに貸してしまいました😭
次はスイマーバも貸してと言われてます😢- 7月21日
-
退会ユーザー
いつでも言えば貸してくれるって思われてるんでしょうね…😭💦ほんとに貸すのが嫌なら心苦しいかもですが、もう嘘つくしかないと思います( ; ; )
スイマーバなんて衛生商品だし余計貸したくないですよね😭
処分しちゃったーとかテキトーに流しとけばだんだん言ってこなくなると思いますよ!あ。貸す気ないんだなって😭- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
多分そんなふうに思われてます…
少しずつ貸さなくなれば向こうも気づいてきますよね😭
相談に乗っていただきありがとうございますm(_ _)m- 7月21日

退会ユーザー
主さんから言うのは無理ですよね💦
旦那さん、自分の妹なのに何で言えないんですかね?旦那かんが頑張って言うしかないと思います😓
そんな失礼な妹がいたら、せっかく良い関係が築けた義理家族のことも嫌になっちゃいますよね😓
-
はじめてのママリ🔰
旦那全然言えない人で頼りにもしてないくらいな人なので私が言うしかないんだろうけど関係を上手く続けるにはこの状態で私が我慢するしかないんでしょうがそれもそれで私がストレス溜まってくるので遠回しに貸さない様に話てみます😭
相談に乗っていただきありがとうございますm(_ _)m- 7月21日
はじめてのママリ🔰
嫌ですよね😭
そこまで高いものでは無いです
物をかいてなかったですね…
かごっていうんですかね?それです😭
ほんとに汚されたり型崩れさせるのすら嫌です
なんか当たり前のように使われてるのも気に食わなかったです😅
ママリ
嫌ですね😵
カゴって新生児の時に使うものですし、絶対嫌です💦
吐いちゃって汚されそうだし…
これからも貸しては続きそうですね😵
二人目考えてるし、自分で買ってもらえると助かります。ってはっきり断ってみてはどうでしょうう?
はじめてのママリ🔰
ほんとにですよね😭
なんでもお下がりですませるような家庭でお下がりが汚かったら貸してなど言われるので余計に言いにくく
ズルズル貸してしまってます😭