
産婦人科での先生の対応に不満があり、他の方の経験を知りたい。病院を変えるか迷っている。
産婦人科について聞かせてください。
近所にある産婦人科に通っているのですが
質問しにくい先生で、
いつも『はいおしまいです。いいですよ』
と終わってしまいます。
どうしてもの話は、
あの先生これはこうこうこうですか?
と質問するのですが
少し気になることや、ちょっと聞いておきたいことなどは
そんな感じなのでまあいーかと
モヤモヤしながらも諦めて帰ります。
皆さんの産婦人科の先生はどうですか?
そんな感じですか?
それとも何か聞きたいことはありますかなど
最後に聞いてくれますか?
良ければ教えてください😊
なんなら病院変えようかとも悩んでいます。
- きなこモチ(4歳6ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちはそんな感じでした。
なんならエコーして診察台から降りてる間に軽く説明されて椅子に座る間もなくじゃあ次はいついつでーって言われて終わりでした😅
1人目でいろいろ心配で産院を変えようかと思いましたが、無痛分娩が良かったので近くではそこしかなく…
無痛分娩がなかったら多分変えていたと思います😅
まだ分娩予約出来るならほかを検討されてもいいかもですね。

ぷーさん
私が行っていた産婦人科の先生は
とにかくフレンドリーで優しくて
面白い方です🤣
娘と息子2人とも
そこでお世話になっていて
エコー見てる時も
可愛いね〜!ほっぺむちむちだね〜
楽しみだね〜と
よく言ってくれます🥺
不安なことも聞くと
分かるまで説明してくれます🤩
昔行った産婦人科の先生は
私がまだ10代だったこともあり
明らかに嫌な態度をされて
病院を飛び出してしまいました(笑)
そして次に行った病院がそこで
もうずっとお世話になってます。
10代の時も22歳の今も
変わらず偏見なしに見てくれます。
-
きなこモチ
えー!羨ましいです✨
やっぱり先生によって違うんですね😅
私もできることならまるさんの行かれた産院に行きたいです笑
お若いのに初めての産院はそんな先生に当たってしまったんですね😭
次の先生がその先生でよかったです😭✨
ちょっと、よーーーく考えてみます!
コメント参考になりました!
ありがとうございます😊- 7月21日

ままり
私のところは必ず
何か聞きたいことある?
不安なことはない?
など聞いてくれます🥰🥰
せっかくの検診なのにモヤモヤしてしまうのはなんだかなぁって感じですね😢
まだ他の産院で分娩予約間に合うなら、他の産院も検討してみても良いかもしれませんね👌💓
検診が楽しみになりますように。
-
きなこモチ
いい先生に巡り会えたのですねー✨
羨ましいです!!
ね。本当です😭
しかもさっき3回目の妊婦健診からかえってきたところで
真剣に考えてしまって🙄
分娩は里帰り
(と言っても車で30分先の実家の近くなのですが)
なので、今の産院でで出産でははないのですが
双子の保育園と仕事もあり
今は近所の待ち時間のほとんどない産婦人科にお世話になっているのです。
34週から里帰り先の病院へ行く予定なのですが
早めようかなと悩んでいます😅
コメント参考になりました!
ありがとうございます😊✨- 7月21日
きなこモチ
そんな感じでした😅?
なんだかなーって感じですよね💦
4週間に一度の診察なので
もう少しこう、ねぇ😅
と思いながらさっき3回目の妊婦健診をして帰ってきて
やはり、うーーーーん😅と考えてしまって。
分娩は里帰り
(と言っても車で30分先の実家の近くなのですが)
なので、今の産院でで出産でははないのですが
双子の保育園と仕事もあり
今は近所の待ち時間のほとんどない産婦人科にお世話になっているのです。
34週から里帰り先の病院へ行く予定なのですが
早めようかなと悩んでいます😅
コメントありがとうございます😊✨