
コメント

奈麻
全然量を飲んでくらない感じですか?
それとも時間がかかりすぎるってことですかね?🤔
乳首やら哺乳瓶やら変えても同じならたまにセルフで飲んでもらう手もあります✋
本当はよくないですが、上半身高くして寝させて、タオルなどで哺乳瓶の高さを調節して勝手に飲んでもらうスタイルです。
上の子との愚図りがかぶってどうしようもない時などにしちゃっています😅💦
目を離してはいけませんがね!

あやぱん
母乳の時、遊び飲みされて私もイライラしました😭
じゃあ飲まんでええわ!と言ってしまったり😔
それでミルクにしてみたり色々試しました。遊び飲みは一時的なものでした😖
早く終わってくれるといいですね😂
-
みき
全然遊びのみ終わりません😣イライラしてなんで飲まんととかいってしまったりイライラしてたまりません😣
- 7月21日

かりん❁
お腹空いてないって事はありませんか?
娘は3時間おきではお腹が空かなくなり、4時間開けたら飲むようになりましたよ☺️
-
みき
4時間空けても飲まないときは飲まないですね😣
お腹すいたって泣かないのでこちらが時間になったらあげる感じです😣- 7月21日
-
かりん❁
娘と同じです💦
夜から朝は11時間あくし、昼間もほっとくと5時間開きます😭
体重増えませんが、元気だから良いかなと😆- 7月21日
-
みき
はい😣うちの子も元気はかなりいいです😣
- 7月21日
-
かりん❁
あまり気にし過ぎると、離乳食始まったら辛くなってしまいます🥺
心配になってしまいますが、私含め周りの保育士ママは生きてればいっかーぐらいな気持ちの方も少なくないです😭✨- 7月21日
-
みき
はい😣気にしすぎですよね😣
- 7月21日

be
4カ月くらいから
飲みむら出てきて
飲まなかったら
もう終わりにしてました😅
50とかしか飲まなかったら
なんで?って思いますけど
本当にほしかったら
飲むかと思いあげてませんでした😭
一日400いかない日とかもざらに
ありましたけど
体重は減ってなかったです^ ^
-
みき
そうなんですね😣やっぱ私の気持ちが伝わってて飲まないのかなぁと思って😣
昨日市役所で測ってやった6キロいってて痩せ気味とは言われました😭- 7月21日
-
be
6キロだともうちょっと
体重ほしいですね😭
離乳食始まるようになると
また変化あるかもしれないです!
5カ月から始めると
6カ月から2回食で
食べ物の
食べる楽しさが
わかればいいんですけど😭
でも離乳食もその子の
タイミングがあるので
あまり無理せず😵
昼寝の時間直前に
ミルクあげても飲まないですか?
あとは寝ぼけてるときとかですかね😵- 7月21日
-
みき
今週の土曜日でちょうど5か月なんですけど来週から離乳食始めようかちょっと早いけど明日からでもやるのってやっぱり早いですかね⁉️飲むときは飲むんですけどね😣
寝ぼけてるときのほうが飲みますね😣- 7月21日
-
be
何日かくらいだったら
全然大丈夫だと思います^ ^- 7月21日
-
みき
明日からちょっとやってみようかなぁと思います😣
ちゃんとお粥つくれるか心配です😣- 7月21日

さ.な
まさしくウチの子もそうです😭!!
うちの子は1回にたくさん飲めないので2時間おきに80〜100とかで様子見つつ、なるべく1日のトータルを稼げるようにしてます😭
あと2週間ちょっとで5ヶ月になるのにようやく5キロってとこです…来月の健診で引っかかる気しかしなくて憂鬱です💦
-
みき
私の子供も検診でギリギリ曲線には入ってるがもう少し増えてもいいですねとは言われたけどあんまり飲んでくれないから増えが緩やかです😭生まれた体重はどのくらいですか⁉️
- 7月21日
-
さ.な
うちは曲線から落ちてますよ😂焦りますし心配ですよね😢
上の子もかなり小柄で…遺伝でしょうねと言われてたので多分下の子もそうなんだと思います💦
産まれたのも2300と少し小さめでした!- 7月21日
-
みき
焦りますよね😣わたしの子供も2500でした😭
- 7月21日
-
さ.な
こっちが必死に飲ませようとすればするほど飲んでくれないので気長に頑張ろうと思ってます😢
大変ですけどお互い頑張りましょうね😭💓- 7月21日
-
みき
はい😣頑張りましょう😊⭐️
- 7月21日
みき
飲むときは飲むんですけどムラがありすぎて遊びだして押し出してから拒否が途中から始まります。乳首のサイズも変えたんですけど拒否するときとしないときの差が激しいです😣