![初まま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Buu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Buu
私は実家が地方です⭐️
3回食のとき帰った時のはなしですが、
とりあえずお粥を1週間分作りました♡♡♡
あとはベビーフードを活用したり
つかみ食べもしていたので、炊飯器でまとめて野菜を煮て冷凍しましたよ‼️
今は生協などにも、野菜キューブなどもあったりするので活用してもいいかもです⭐️
私はたまにミルトン使ってましたが、消毒臭が嫌で
基本煮沸消毒してました❗️
![おだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おだんご
私は離乳食を始めた時点で、哺乳瓶の消毒はやめました!食器洗剤で中まで洗えるスポンジで洗ってます!
とりあえずお粥作って冷凍させてもらって、朝はパン粥、昼は麺類、夜はお粥を主食にしたら楽なのかなと😊あとは、その日のご飯の材料からとって茹でたものをまぜたり、卵を混ぜたり、ベビーフードのパウチのおかずを麺やお粥にかけたら楽ですよ😍それと、バナナやヨーグルトを買っておいたら楽かなと思います!
-
初まま🔰
そうしてみます!!ありがとうございます!!
- 7月21日
![😊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😊
お泊りに行った際はレトルトに頼りました😅お金かかってしまいますが…ミルトンはそのまま持っていくと大きいので、100均にあるボトルに移して、哺乳瓶入るくらいの容器貸してもらって消毒してました!
-
初まま🔰
なるほど!試してみようと思います!!
- 7月21日
初まま🔰
教えてくださりありがとうございます🤗実践してます。