

うる
1年半の時に保育園申請して、保留になれば申請できます!
共済に提出するのは保留通知書だけなので問題ないと思います😊
私3年育休取ってますが1歳で保育園申請して、手当金は延長します!

はじめてのママリ🔰
私の市では、1年間伸ばして2年で育休とった場合は、保育園不承諾通知出しても給付金もらえません😭
うる
1年半の時に保育園申請して、保留になれば申請できます!
共済に提出するのは保留通知書だけなので問題ないと思います😊
私3年育休取ってますが1歳で保育園申請して、手当金は延長します!
はじめてのママリ🔰
私の市では、1年間伸ばして2年で育休とった場合は、保育園不承諾通知出しても給付金もらえません😭
「職場」に関する質問
ジェネレーションギャップ? 運良く保育園に入れたので、共働き夫婦(平日8〜17時フルタイムパートの私と、不定休医療関係旦那)です。 子どもが発熱し、平熱に戻った翌日から保育園に預けた話をLINEで実母にすると、微妙な…
職場の上司(社員)が、二重人格で感情でキレ散らかしたり、子供の病欠にも理解がなく、冷たい対応を取られたり、何かあれば全て人のせい、自分は営業ばかりで残業できないと言われたり、いろいろ限界なので退職すること…
妊娠33週妊婦です。 少し長くなります、すみません。 私が小学生頃から、実母が躁鬱を患っていて、精神的に不安定な時があります。 調子がいい時は、年単位で落ち着いている時期もあります。 逆に調子が悪いと、1週間単位…
お仕事人気の質問ランキング
コメント