
主人の会社と自分の会社の中間地点で家を探していますが、予算内だと駅が遠く、周囲に何もありません。友人宅のように、郊外で駅近く、周りにお店がある物件が欲しいと思っています。住宅ローンの控除が終わることや金利の不安もあり、焦っています。
主人の会社と自分の会社が、全く別方向で中間地点で家を探そうと思うと老後のこと考えて
予算内だと駅がすごく遠くて周りに何もない。
予算オーバーすれば多少駅近になる。
こないだ友人宅に行ったら郊外だけど職場も近くて駅近で周りもお店がたくさんあっめ自分達の予算内で庭付きのすごくお洒落な戸建て買ってて、あぁ隣の芝生は凄く青い…。
すぐ近くには保育園も学校も。
9月にはすまい給付金が終わって、今年で住宅ローンの控除?の奴も終わってしまうみたいだしワクチンが出来て金利が戻ったらどうしようとかただただ焦ってしまう。
- も(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
わーうちも同じです。
なるべく駅近探してるけど予算外で…😣予算内で駅近だと周りにはお店が何もない😅
色々な割引終っちゃいますよね。うちも焦ってます。
も
一緒ですかー!
旦那は全然家を買う購買意欲すら無くてなんでそんな焦ってんの?って感じで1人あせあせしてたので、何か嬉しいです笑😂
はじめてのママリ
そうなんですか!🤣うちの旦那は前から家購入悩んでたので、今がお得と聞いて一応焦ってるようです笑
でもいい物件無くて😭一生に一度の買い物だし、後悔したくないですよね😭