※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii_i
妊娠・出産

妊娠6週で症状が出てきています。日常生活に支障が出ていて心配です。同じような経験をされた方、過ごし方を教えてください。

先週、胎嚢が確認され来週心拍確認予定です。
今は6週で、5w4dあたりから症状が出てきました。

お腹は空いているんですが

吐くまではいかないけれど気持ち悪く
何が食べれるか考えるのも嫌で
冷蔵庫を開ける事、キッチンに行く事が嫌で
たまに眩暈
下腹部、腰のだるさ
腹痛を伴う便秘⇨下痢の繰り返し
ガスが出そうで出ない
でもお腹が張っているような感じで
それでお腹が痛む様な感じ

が今の症状です。

そしてわたしは専業主婦なのですが
毎日このような症状で少し家事をするくらいで
全然運動もせず、ゴロゴロする毎日です。
元々ぽっちゃりなのですが、このまま物凄く
太っていってしまうだとか、血流が悪くなるだとか
色々考えてしまいます。

この時期、みなさんはどう過ごされていましたか??
また、わたしと同じ様な症状の方はいますか??

コメント

ha

はじめまして
私は今8週目でRicoさんと同じような状況です。
吐くまではいかないけれど
つねに胃がムカムカ...
少し動くだけで気だるさを感じダラダラと横になっています。

それではいけないと 私も感じ
仕事へ行ったのですが、
無理が祟ったのかお腹が張ってしまいとても焦りました(>_<)
幸い赤ちゃんは元気で居てくれたのですが、
自分の見てくれがどうこうよりも赤ちゃんが第一なんだと思いなおし、
ゴロゴロする日々に戻りました。

無理をせず のんびりマタニティーライフを楽しみましょう(^o^)

  • mii_i

    mii_i

    コメントありがとうございます♡

    今はダラダラゴロゴロしてもいい時期なんですかね✨?
    働いている妊婦さんは本当に尊敬します(>_<)💓

    無理は禁物ですね⚠️

    • 6月29日