コメント
2kids_mom
燕市ではないですが保育料は一緒だと思います!
他(制服の有無や保護者費)で変わってくるかもですが!
2kids_mom
燕市ではないですが保育料は一緒だと思います!
他(制服の有無や保護者費)で変わってくるかもですが!
「公立」に関する質問
ママリ見てると不安になります。 ただいま3人目妊活中です。 夫35歳私31歳です。 収入は900万ほどで現在私は専業主婦しています。 資産は1500万です。 家のローンは残り2700万あります。 車2台ローンなし(子ども3人にな…
自分の偏差値よりも7以上高いところの公立高校へ行きたい子供。 学校の面談にて、子供の公的テストの点数・内申点と、過去の受験者の入試テストの点数・内申点を比較して見てもらったところ、不合格ラインでした。 何なら…
時短正社員を辞めるか続けるか悩んでいます。 下記の状況で、あなたならどうするか教えて欲しいです。 先週はインフルで未就学児が出席停止で小1の子どもだけ学校に行っていました。学童に行かず下校し たら私が家にいる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆむまま
なるほど!
ありがとうございます!!
それなら安心です😂😂