
1歳7ヶ月の娘が歩かず、やる気がないよう。遊びで促すも難しく、公園も膝歩き。歩くやる気を引き出す方法は?
1歳7ヶ月になる娘ですが、歩きません。
自分で立ち上がれるし、数歩歩く事はできます。
でもどうやらやる気がないというか😅歩く必要性を感じてないように思います。移動はいつも高速膝歩きです😭
以前はごはん食べに行こう、お風呂行こう、と手を引いてですが歩いてくれていました。(といってもほとんど支えなしで歩ける感じです。)
でも最近は自分で行けるもん!って感じで手を振り払われ、膝歩きです😢
ピカピカブーやダダンダンのダンスはたまに立って踊ってます。
遊びの中で歩くのを促してあげられればいいなと思っていますが、なかなか…。
部屋も狭いので手押し車系もいまいちです。
全く歩かないわけではないので、そのうち歩くだろうとは思っていますが、歩けたら公園も行きやすいなあと思ったり…。(公園でも膝歩きです😭)
膝でドンドン歩くのでお膝も黒ずんできています…。
何か歩くやる気が出るものってないでしょうか?
- キョン子(6歳)
コメント

どきんこきん姉妹+怪獣くん
うちも高速膝歩きです(笑)同じだったので笑ってしまいました😁✨
数歩歩くこともできるし、歩きたいその日まで待つしかないと気長に思っていたところです🎶

でぶごん
上の子が歩くのが遅く、意識的に芝生の広場で一緒に歩いたり、鬼ごっこしたり遊ぶ様にしました。
靴を履いた状態だと足首が固定されて歩きやすい様でしたよ~(^。^)
-
キョン子
芝生だと転んだり膝歩きでも柔らかくていいですねー☺️
残念ながら近くにはないですが🤣
なるほど、靴はファーストシューズ以来買っていませんでした。
足首固定されるような靴、検討してみます!ありがとうございます😊- 7月22日

ミッチェル
今は行きにくいかも知れませんが、支援センターなどで他の子が走り回って遊んでるのを見てれば私も!ってなる気がします🤔
-
キョン子
同い年くらいの子ができるの見るとやる気出そうですよね!
支援センターはまだ行きづらいので、やはり公園ですかねー。ありがとうございます😊- 7月22日
キョン子
高速膝歩き仲間さんが😆
並んで競争したらどっちが早いかな、なんて笑
そうですよね。やる気が出るまで気長に待つつもりです☺️ありがとうございます!