※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
その他の疑問

妊娠中〜先週の産後1ヶ月まで血圧の薬を飲んでたんですが、産婦人科の先…

妊娠中〜先週の産後1ヶ月まで血圧の薬を飲んでたんですが、産婦人科の先生からもう飲まなくてOKとの指示があり飲んでなかったんですが、(服用で110台/60台に下がった為)
昨日血圧を測ったら、144/85でした。
育児の疲れもあると思いますが、この場合産婦人科に連絡の方がいいのか内科にかかった方がいいのでしょうか?

産婦人科は先週で卒業してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

血圧はけっこういろんな要因(ストレスとか運動後とか体調とか)で容易に上がり下がりするので、1~2週間は定期的に測定してずっと高いのか、一時的なものなのかとかを経時的に見たほうがいいと思います😀
もし今の段階で内科に相談してもそう言われるのでは…と。
しばらく記録しててずった高い数値つづくなら相談してみたらいいと思います😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、産婦人科は卒業してるのであれば内科でいいと思います👍
    その際、妊娠中内服してたことお伝えしたらよいとおもいます😀

    • 7月20日
  • こま

    こま

    詳しくありがとうございます!
    記録して様子見たいと思います😊

    • 7月20日