

mai.
行く度に手続きする🙆

mai.
まとめて手続きする🙆

はじめてのママリ
市外の大学病院に入院・手術・通院しました。
子供の医療費助成が使えないので、2割負担で支払いました。
検査で小額ならまとめてやっても良いと思いますが、検査だけでも2〜3万とかになったのでその時はその月毎にしました。
手術は一緒に付き添って入院したので、まとめてにしました。
通院は転院出来て2回くらいなので、まとめてしました。
その内容と金額で対応した方が良いです
-
mai.
ありがとうございます!
参考になります!
請求しても振り込まれるのに時間もかかりますよね😣?- 7月20日
コメント