
コメント

退会ユーザー
うちは後追いなかったので、その子の性格かなと思います。
泣いてても死なない精神で家事とかはやっちゃってました!

はじめてのママリ🔰
もうすぐ2歳になりますが、まだ息子さんと同じような感じです😂
歩けるようになっても、抱っこーと言ってきます😫甘やかしすぎてるのかなと思い、歩こう!と促しても無駄でした🙅♀️
周りは1人遊びしたり歩いたりしてる子が多くて、同じように悩み続けてますが、もうこの子の性格なんだと思います。
甘えん坊も可愛いですが、大変ですよね💦特に妊娠されてると、本当に大変だと思います😣お身体大事に過ごしてください✨
-
ママリ
甘えん坊になったのは今までの甘やかしからですかね??😂
泣き止んだと思ったらすぐまた泣きます!ずーっと抱っこなので大変です(>人<;)- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
甘やかしてるとかは関係ないと思ってます😊普通に怒るし、ダメなものはダメ❗️って厳しくしてますが、ママっ子で甘えん坊です。笑
大変ですよね💦赤ちゃん返りとかもあるんですかね??- 7月20日

maki♡
まだまだそんな感じですよ!
うちのもうすぐ3歳になる息子でも、私がトイレに行ったり、洗濯物回しに行ったり、一瞬離れるだけで泣くか怒ってます😅
寝起きなんて同じ部屋にいなかったら、虐待してるレベルで泣き叫んでます(>_<)
-
ママリ
そうなんですね!
今だけ今だけと思ってもまだまだ長いんですね😂がんばりましょう💦💦💦- 7月20日
-
maki♡
妊娠中は特に辛いですよね😭😭
私は妊娠中完璧にするのは
無理だったので、子ども優先で
家事放棄しました(笑)
無理せず頑張ってください🙌🙌- 7月20日
ママリ
基本ずーっとひっついてきます
座ってても私はあぐらかいてその足の上に乗っています。
毎日毎日こんなんで嫌になります(笑)