
寝る時だけおしゃぶりが辞められません。妊娠後、おしゃぶりが必須になり、壊れたため寝かしつけが大変。おしゃぶり卒業を考えているが息子に伝えても難しい。他の方はいつ頃卒業しましたか。
寝る時だけおしゃぶりが辞められません😣
以前は無くてもたまーに寝れたりしたのですが、私が妊娠してから、最近は出産前という事で特にです😖
一昨日おしゃぶり壊れてしまい、昨日の夜は泣いて泣いて
抱っこしないと寝なくて、、、この大きいお腹で抱っこするのも辛いです😣
今日のお昼寝もすぐ目が覚めてしまい、抱っこでした😣
私が出産する時は旦那が寝かしつけするので、もっと大変になりそうです😭😭
これを機におしゃぶり卒業しようと思って、息子にも伝えましたがちょっと厳しいような、、、😭😭😭
でもまた買うのもなーと思い😖
みなさんいつ頃卒業しましたか😭
- みい(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

2児のママ
2歳ちょうどで辞めました!
2歳くらいだと辞めるの大変ですよね💦
でも辞めると決めたならおしゃぶりは絶対に与えないことです!
娘は落ち着いて寝てくれるようになったのはおしゃぶり辞めて1ヶ月してからでした。
しんどかったですが辞めたら辞めたで存在忘れたし、今は辞めて良かったなと思ってます!
頑張ってください😭
みい
やっぱりそうですよね😭😭
色々と分かってるから余計に辞めれないですよね😖
いつ産まれるか分からないこの状況と被ってしまって本当に最悪です😂
お互いすっきり寝れてなくて😭
やっぱり新しいの与えず、頑張ってみようかなーと思えました🙇♀️🙇♀️