※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に入れたいけど初めてで不安。市役所に相談していい?保育園のこと電話で聞いてもいい?友達もいなくてサポートが欲しい。

来年4月から保育園にいれたいのですが、今は仕事してなくて、初めてなので何から始めていいのかもわかりません😥市役所に電話してから相談に行けばいいのでしょうか?その場合、保育園の相談なんですけどって電話すればいいですか?周りには友達もいなく、なにからすればいいのかサッバリです💦

コメント

ママリ

市役所に電話で相談したら色々教えてくれますよ😊いまはコロナがまた流行ってきてるので、わざわざ出向かなくても親身に教えてくれると思いますよ😃
何月生まれの子を来年の4月から保育園に入れたいのですがって話したら、スムーズだと思います!

mk

特に電話せずに相談に行っても大丈夫です!
各自治体で申し込み期間や決定時期など違ってきます。
でももう少ししたら申し込み始まる所が多いかと思うので
行くなら早めをオススメします!

お住まいの場所の倍率や
いま仕事してなくて求職になる場合は
どうなるかなども質問すれば答えてくれるはずです。
何から始めればいいかも分からないと伝えれば
やる事も教えてくれると思いますよ😊

おさき

私は産後に行くの面倒だったので、産前に市役所に行って聞いてきました。

私の住んでるところは書類というか、手引書みたいなのがあって、それ見ながらいろいろ聞けました。直接聞いてくるのが一番わかりやすいかなと思います。

コロナ怖いときは、手引書だけもらってわからないところを後で電話するとか…

私の住んでるところは、9月半ばに新しい手引書や書類ができて、10月から申し込み開始します。ちなみに手引書は市役所以外に保育園にもあるとのことです。

あと見学はそれぞれの園に直接電話して見学予約しました。今日見学したところは、コロナで密を避けたいので、見学予約が混みやすい9月を避けてくれると助かると言われました。