
生後10ヶ月の赤ちゃんにマクドナルドを食べさせることについて、適切かどうかについて相談したい。その方は離乳食を作らず、ベビーフードやジャンクフードを与えている。自分の都合で子供を預け、自慢げに話すが、周りの意見を知りたい。
疑問なのですが生後10ヶ月でマックって食べていいんですか?
私の知り合いが生後10ヶ月のお子さんに
マックのハンバーガーを食べさせていました。
私には信じられなさすぎて言葉悪いかもですが、
育児に対して適当すぎてお子さんが可哀想
と思ってしまいました。
その方は、産まれて1度も離乳食を作った事はなく
全て毎日ベビーフードをかって買って食べさせています。
そして生後8ヶ月にはマックのポテト、
10ヶ月にはハンバーガーにコーラ、
ジュースもベビー用とかではなく
コンビニで買ったペットボトルジュースにストロー。
粒入りのオレンジジュースとかも平気であげる。
お菓子もベビー用ではなく普通のお菓子。
これって普通なんですか!?
離乳食を1度も作った事がないのは働いていたり
それぞれ家庭の事情があると思いますが
その方は自分がパチンコに行きたいがために
お子さんを自分の母親に預けて
ベビーフードを数回分親に渡してるみたいです。
それもそれでちょっと…と思いますが
自慢げに話してきます。
マックも食べるんだよと自慢げに。
私からしたらあり得ないことすぎてびっくりなのですが
皆さんはどう思いますか???
私に気にしすぎだからもっと気楽にやったがいいよなど
アドバイスみたいな事を言ってきますが
全然アドバイスになってないし
そんなアドバイスいらないって思っちゃって…😭
皆さんのご意見教えてください🥺!!
- ぷりん🍮(3歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
コーラ以外は特に気にならないです😅

み
おかしいと思います。
私だったら距離おきます。
-
ぷりん🍮
私もすでに距離置いてるのですが私がおかしいみたいな感じで言われて気になって😂
ありがとうございます!- 7月20日

退会ユーザー
ジュース以外はあまり気にならないですが、距離置きます😥
-
ぷりん🍮
やっぱり距離は置きますよね😂
すでに距離置いてるのですが私がおかしいって言われて気になったので😂😂- 7月20日

はるわた
いやいやいや、ありえないですよ😅
普通なわけないです💦
そしてそれを自慢するなんてもう頭おかしいとしか思えません💦
もちろん人の事なのでそんな人がいたとしても何も言いませんが極力関わりたくないです💦💦
-
ぷりん🍮
個人の子育てなので特に何も言わないですがやっぱり感覚的におかしいですよね🥺
距離置いてるのですがなんか気になって😂😂- 7月20日

退会ユーザー
すべておかしいと思います、子供が可哀想…
-
ぷりん🍮
私もお子さんが可哀想だなと思ってしまって😭
他人なので特に言わないですが気になっちゃって🥺- 7月20日

退会ユーザー
普通ではないですが、まあその辺は親次第ですからね😅
-
ぷりん🍮
個人の子育てなのでまぁほっとくのが1番ですよね😂
私がおかしいって言われたので気になって😂- 7月20日

りー
私からも少しありえないです😅味が濃いものは子供にとって良くないですね😖
まぁ他人の子なんでなにも言いませんが。
基本家のご飯は、離乳食の手作りで、外に遊び行く時はベビーフードでゴミは捨てて帰ってました🙂
2歳ごろから大人と同じものか、少しお湯など足して薄めたものをあげてます🥺
-
ぷりん🍮
他人なんでほっとくのが1番ですよね😂
まぁ感覚の問題かもですが私がおかしいって言われたので気になってしまって😂😂- 7月20日
-
りー
ウチの2歳児の子、牛乳とお茶とシェイクしか飲めません😅笑
- 7月20日
-
ぷりん🍮
そうなんですね🥺!
でもその子の成長によってだったりするので正解とかはないですよね🥺- 7月21日

なぴ
普通では無いと思います😅
添加物、砂糖だらけで可哀想ですね、、
ハンバーガーは100歩譲ってもコーラはちょっと⚡
検診で言ったら怒られるレベルですよー😂
栄養も心配だしきっとすぐ虫歯になると思います。
知り合いってことは友達ではないんですか?顔合わせなきゃいけないんですかね?
私なら会いたくないんで距離置きます、いずれ自分の子にも勝手に食べ物あげそう🤮
-
ぷりん🍮
怒られるレベルなんですか🙄!?
友達ではないのでほっといて距離も置いてるのですが私がおかしいって言われたので気になってしまって😂🧡- 7月20日

退会ユーザー
生後10ヶ月でマックのハンバーガーが普通かと聞かれたら、普通ではないのかな?と私の感覚では思いますね😓
赤ちゃんの頃は薄味が基本ですし...コーラも本当に飲めるんでしょうか..?飲めるんだったらある意味すごいなと思います😅
人それぞれの子育てがありますから、口は出さないけど自分とは合わないのかなって思いますね💦
-
ぷりん🍮
感覚の問題かもですが少し違和感ですよね🙄
コーラは炭酸抜けたやつあげてました🙄
他人なのでほっとくのが1番ですが私がおかしいって言われたので気になって😂😂- 7月20日
-
退会ユーザー
違和感ありますね😅💦
炭酸抜けたコーラなんて...美味しくない...砂糖だらけですしね😅
ぷりんさんと同じ意見の人の方が多いだろうけど中にはそういう人もいるんだーくらいでお付き合いしていくしかないですよねー😓- 7月20日
-
ぷりん🍮
炭酸抜けたコーラまずいですよね😂
今は距離置いてて他人なんで特に何も言うことはないですが世の中様々だなってここに書いてくれてる方たちを見ても思いました🙄!- 7月21日

ちゅた
人それぞれ育児の仕方はあるのでわざわざ注意などはしませんが自分ならあげないなー。くらいですね😅
-
ぷりん🍮
口出しする事でもないですが私がおかしいって言われたのですごく気になってしまって😂
- 7月20日

🧸𖤣𖥧
う〜ん、色んな人がいますからね。
コーラはどうかと思いますが、それ以外はまぁ…そういう人もいるよね…と思います。
私の親戚でも、9ヶ月の子で手羽先食べてる(しゃぶってる)なんて子もいますし、もうそこは親判断ですよね。
自分がしなきゃいいんじゃないでしょうか😊
-
ぷりん🍮
9ヶ月で手羽先😂😂
それは凄いダイナミックですね😂
私がおかしいって言われたので気になってしまい…😂- 7月20日

ささまる
有り得ないなとは思いますが、親の判断になっちゃいますし人様の家庭のことをとやかく言えるほど、私も立派に子育てしてますとは言えないのでスルーしておきます😧💦
-
ぷりん🍮
他人の子育てなので口出しす事もないですが気になってしまって😂
個人の感覚の問題ですかね🤔!- 7月20日
-
ささまる
たしかに気になりますが所詮、他人なので…😧💦注意喚起した所で、そのお母さんがダメな事だという認識がなければありがた迷惑になっちゃいますからね😫
ただ、「この人とは子育ての価値観は合わないから今後も面倒なことになりそうだし、一定の距離を保とう」という基準にはなるので、そういう意味ではありがたいなって思います😂- 7月21日

ちぃーまま
います!います!そんな人💦
よそはよそ!自分はしない!
って思うしかないですよ😭😭
結局は親の判断ですから💦
知り合いなんて、
1歳にならないうちに、
卵チェックしないで、
半熟卵1個食べさせたり、
ソフトクリームあげたり、
コーヒー牛乳飲ませたり💦
ハンバーガーやラーメン、
出したらキリないですが😞
それをわざわざ、
snsに流してすごいでしょ?
アピールしてたりしますっ😂
-
ぷりん🍮
他人の子育てなので口出しする事もないですけど私がおかしいって言われたので気になってしまい🙄
やっぱり世の中色んな人がいるんですね🥺
それを自慢する意味もよく分からないですがやっぱりいろんな育児があるんですね🥺🥺
参考にはしませんが🤷♀️- 7月20日
-
ちぃーまま
口にはしませんが、
あなたの方が可笑しいよ!
って思っときますっ!笑笑。
色んな人がいますっ!
自分が参考にしたいって、
思う人を見つけて、
それ以外はあーそーなの?
くらいで流すのが1番です🙋✨- 7月20日
-
ぷりん🍮
心の中で思いますよね😂
参考にしたくなくても自分正しいって言い切られると本当に正しいのかな?ってたまに洗脳された気分になります😂😂ww- 7月21日

まぁちん
ポテトとか
ハンバーガーとか早いです!!
距離おきますね!
-
ぷりん🍮
やっぱり早いんですか🥺?
距離はすでに置いてるのですが気になってしまって😂- 7月20日
-
まぁちん
早いですね!
ありえないですよ(;ω;)- 7月20日
-
ぷりん🍮
そうですよね🥺
個人それぞれ子育て違うと思いますがこれは共感できなかったです🥺- 7月20日

よーこよーこ
失礼ですが、私にも考えられません...★
私は色々な事を気にし過ぎかもしれませんが、2才2ヵ月の息子にまだ一度もマクドは与えていません。
そのお子さんが心配になっちゃいますね😢
-
ぷりん🍮
やっぱり気になって少し神経質になっちゃったりしますよね😭
心配なのですが他人の育児なので何も言わずに距離置きました🥺- 7月20日

だだんだん
あり得ないですが、そうゆう人の中ではまだ身内に預けてるだけマシなのかなと、、
最近放置されて亡くなった子いたので、ご飯食べれて祖母の所に行けるだけでも幸せなのかもしれないですね。
-
ぷりん🍮
放置されて亡くなるって凄く辛くて悲しいニュースですよね。
まだご飯食べれるだけいいんですかね。
個人の感覚の問題ですよね😭- 7月20日
-
だだんだん
自分がそうじゃなければいいと思いますよ。
おかしいって思えるならぷりんさんはしないと思いますし、色んな人がいるので自分の意見を周りに違うよね?って言うのも私は違うって思いましたね😓- 7月20日
-
ぷりん🍮
私が100%合ってるっていう確証もないしアドバイスとして言ってもらったのでもしそれが100%正しければ参考にするべきかなと思いここに質問させて貰いました!
でも個人それぞれなのでいろんな人がいて当然ですね!- 7月20日

ママリ
普通ではないと思います💦
私だったら距離起きます💦それぞれ事情あると思うので適当に手を抜くことは全然ありだと思いますが、そんな人とは分かり合えないので💦
-
ぷりん🍮
距離おきますよね🥺
実際距離置いてるのですがなんか気になって質問してみました!
ここでもいろんな意見があり世の中様々だなと実感です😂- 7月21日

める
ごめんなさい。その知り合いの方にイラッとしました。
ベビーフードに頼る事は悪い事だとは思わないけれど、生後10ヶ月でマックなんて塩分も脂質も多すぎるしジュースも糖分多すぎます。
濃い味に慣れてそれしか食べなくなってしまうととても悪循環だしパチンコ行ってる暇あるなら少しは栄養バランス考えろと思います。
(たまの息抜きはいいと思いますよ?)
まぁ所詮は他人。
その方からしたらそれが正しい育児方法なんでしょうね。
ただ私には考えが合わなすぎるので、私がぷりんさんの立場だったら距離を置きます。
-
ぷりん🍮
世の中考え方が様々ですよね🥺
別に育児にこれが絶対正しいもないと思うので好き勝手していいと思いますが私も考えが合わず🥺
すでに距離置いてるので害はないですがいろんな人がいる事をこの質問の回答を見ても思いました🙄- 7月21日
-
める
私も他の方の回答を見て考え方は様々だなぁと思いました。
ぷりんさんは赤ちゃんの栄養面をしっかり考えているから違和感を感じたのかもしれませんね😊
ただ他の方もおっしゃる通り、世の中育児放棄して子供を餓死させてしまう人もいる中まだマシな方なのかもしれません。
その知り合いの子がそんな結果になってしまわないよう、ちゃんと愛情を注がれて育つよう祈るばかりです。- 7月21日

ルル
親次第ですから他人がとやかく言ったり、どうこうとかの問題ではないかと。
別に死ぬようなことではないし。
-
ぷりん🍮
特に口出しするつもりもなくただこれが普通で私が間違ってたらもっと柔軟に考えるべきかなと思い質問しました。
世の中考え方が様々な方がいますね。- 7月21日
ぷりん🍮
コーラやコンビニに売ってるペットボトルジュースとかってまだ早いですよね🥺
ハンバーガーとかは食べても影響はないんですね💁♀️
気にしすぎですかね💁♀️