
8ヶ月~1歳児ママさんは、娘の発散場所に悩んでいます。児童館などはコロナで制限があり、家で息が詰まる感じ。皆さんは基本的にお家で過ごしているのでしょうか?
👶🏻都内の8ヶ月~1歳児ママさんどこで遊ばせてますか??
お家も広い訳では無いのでよく動くようになってきた娘の発散場所に困っています💦
◎遊びに連れ出しているか(支援センターなど)
◎どのタイミングで行っているか
◎その他おうちでの過ごし方
などなど聞きたいです。
コロナで児童館も人数・時間制限・飲食(離乳食)禁止だし、人の多いところには出かけてないし、基本的に家にいて息が詰まります😣
娘が9ヶ月になり、体を動かすのが好きだし広いところに連れて行ってあげたいのですが…
それに私も家族以外の人と交流が欲しいです😭
やはり皆さん基本的にお家ですか?
それとも復職して保育園等にお願いしているのでしょうか💦
- なつこ(5歳4ヶ月)
コメント

ぶーちゃん
都内在住、育休中です!✨
うちは予約制で、支援センターに週1で行ってます!
それ以外は、ほぼ家です💦
支援センターにいつも一緒に行く近所のお友達がいるので、よくお互いの家で子供たちを遊ばせたりしています!
なつこ
やはり支援センターも週一くらいのペースがちょうどいいですよね💦
近くにお友達がいると子供同士も遊べていいですね!🥰