![chii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![s♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s♡mama
私は洗剤を入れて洗濯しました!
ガーゼももちろんしましたよ( ¨̮ )
洗ったあとはそのまま
タンスにしまってました!!
![⭐️hi-ranran](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐️hi-ranran
赤ちゃん用の洗剤を使うのもいいと思いますし、水だけで洗濯してもいいと思います♪
ガーゼも一緒に水通しした方がいいと思います!(^_^)
普通にタンスにしまって大丈夫です!(^_^)
![ママ🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🐾
はじめは赤ちゃん用の
洗剤で洗濯して
服に付いてるのり剥がしと
着心地が柔らかくなるよう
買ったもの全て洗濯しました!
そして子供用のタンスに
しまってましたよ!
あたしは6ヶ月頃まで
赤ちゃん用の洗剤で洗い
なくなったタイミングで
自分達と同じに洗いました✩
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私は手で洗って(水のみ)、干しました。
脱水は洗濯機だったかな。
ガーゼやおくるみなども全てしましたー!
![かない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かない
ガーゼも一緒に水通ししました✨
水通しをする前に
調べてみたら
その名の通り
洗剤を使わずに
水で洗う事のようなので
洗剤は使いませんでした(^_^)
![おかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかちゃん
汚れているわけではないので、水だけでいいみたいですよ🎵
のりとかをとりたいだけなので😁
私は赤ちゃんの衣服と、寝具のシーツ類、バスタオル、おくるみ、ガーゼを水だけで弱洗いして、マットレスや布団などは天日干ししました✨
マットレスはベビーベッドに立て掛けて、ふとんやシーツは紙袋に入れておいてます!衣服とかは赤ちゃん用のかごの引き出しにしまってますよー✨
ホコリがつかないようにと、密閉してしまうのもよくないみたいです!
![krkr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
krkr
水洗いだけにしたら匂いが買った時のままだったので赤ちゃん用の洗剤で洗い直しました^^;
![はなたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなたろう
ハンカチガーゼも含め全て赤ちゃん用洗剤で洗い、畳んでタンスにしまいました🌟
コメント