
最近、親友の彼氏とのLINEで返事が遅く、会話が続かない悩みがあります。彼氏の行動に疑問を感じ、どう対処すべきか迷っています。
私事の悩みなんですが聞いてください(><)
最近 親友に彼氏が出来て よくその彼氏の事でLINEするようになったんですが 彼氏といる間は まったく返事してくれなくて全然 会話が終わりません😓
昨日は夕方の3時半に返事を返してから今まで返事ありません、、、
たぶんお泊まりしてるんだと思います。
この前には 返事も既読もついてないのにTwitterを更新してて 返事 して!っと行ったら その日の夜遅くに返ってきました、、、
おかげで まったく会話が終わらなくて。
携帯いじってない訳ではないと思います。
私も そんなすぐ返事してほしいわけぢゃないんですけど行動が分かりやすすぎて度が過ぎてるような気がしてしまって💦
昨日は それが嫌になって無理矢理話を終わらせて また連絡 してね!っと送ったんですが それすら無視です。
一言 わかった!って返事くれたらいいのに。
私の心が狭すぎるだけなんでしょうか泣
みなさんだったらどうしますか?
- マリママ(7歳, 10歳)

ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
そんな感じですよ。
恋に浮かれて友達を見失ってるんだと思います
私の親友もそんな感じでした。
結局別れたらまた言い寄ってきて
はぁ。って感じでした(笑)
いまでは落ち着いてまた前みたいな関係ですが(^-^)

退会ユーザー
LINEの既読機能って、なんだか変な機能だな〜って思っちゃいます。
昔はメールだったから、いつ見たかも分からなかったのに。
電話じゃなくてメールなのは『返事は急いでない』っていうことだったのに。
既読=即返信、というのが、いつの日か浸透してしまいましたよね(>_<)
読むのはすぐできるけど、入力には時間かかりませんか?
わたしも既読したまま返事できないこともありますし、既読にしたら返事し忘れるかも?!とあえて未読にしていることもあります。
わたしは、誰かといるときに携帯ばかりいじる人は苦手です。
わたし自身、人と一緒の時は、緊急でない場合返信しません。
一緒にいる人に申し訳ないので。
子供がいたり、彼氏がいたり、生活リズムはバラバラですから(>_<)
学生時代と違い、お互い噛み合わないのは当たり前ですよ♪
3日に1通、お互いのんびりやりとりして、あれ?!1年も会ってなくてLINEだけ?!なんて、わたしと友人の間ではざらですよ〜(・・;)笑
話を終わらせたいのであれば、切っちゃってもいいと思います☆

kerorinko
ラブラブな時期で周りが見えて無いんでしょうね(^◇^;)
私なら、もともとはちゃんと返してくれる方なら、今だけかな?と少し熱が冷めるのを待つかもしれません。
続くようなら、親友なんですしはっきり言ってあげましょ(^.^)返事を返さないのは私達の間柄といえど、失礼よって(o^^o)
彼氏さんが親友との時間を与えてくれないような束縛さんじゃないかと、心配にもなりますけど…

はじめてのママリ🔰
んーーー、そんなもんだと思います(^ω^)笑
決して質問者様を嫌ってるとかそういうことで返信が遅くなるわけではないと思います。
会話を終わらしたくないのかもしれませんね。親友さんは、、?彼氏も質問者様も離したくない!みたいな?笑
でも自分への返信がないのにSNSを更新するってのは複雑ですよね。分かります(~_~;)
親友さんは今は彼氏もいて相談乗ってくれてる質問者様がいて幸せいっぱいだと思います。
親友さんが落ち込む時や悲しんでいる時も支えてあげらいんじゃないかと思います。
質問者様は決して心が狭いと思いません!
ですが、親友さんみたいな状況になるのは普通なことなので多めにみてあげてもいいと思います。

mammy000
別に返信なくても気にしすぎでは?
SNSで繋がってるから尚更そう思うのですかね??
私はゆるーく会話するのが好きです。
それ何時の話題?みたいなのに返信するのも。
自分だって小さい子がいて中々返信できないことありますよね?
そんなに完結したい内容なのでしょうか?
白黒はっきりしないと嫌な性格なのかな?

みぃまま
わたしは人といる時は緊急以外返しません。
既読にして返し忘れることもあれば未読で置いておくこともあります。
今現在21歳ですがこの歳になってから携帯を昔ほど触らなくなりましたし わたしの周りも携帯離れがすごいです。
ライン返ってきてなくてもTwitter更新なんて普通だと思っていました。(笑)
Twitterは自己発信だけど返信は相手がいることなので返信内容を考えたり時間かかる気がします...。
お互いの生活環境が違う限り連絡する時間がバラバラなのはしょうがないのかなぁと😅
話を終わらせたいなら無視すればいいかと思います。
そんなに気にしなくていいかなと( ˊᵕˋ )

クロちゃん
会う予定を決めるようなメールなら予定があるから早く返してほしいですが、そうじゃない日常会話のメールなら返信来なくても気にしません。そういうメールって長くなるし、考えながら送るので、人と一緒にいる時はなかなか返信難しい気がします。
ただ、返信してないのに、Twitter更新は良くないですね😅それはムカつきます。更新できるくらいならメール返せよって心の中で思います。笑
なので、質問者さんの心は狭いと思わないですし、メールが返ってこないのはそこまで気にすることないのかなぁとも思います。

ちゃき♡
うーん…、その感覚は、私にはイマイチ分からないかな(*^^*)💦
返信欲しいって、大事な用事とかですか?
それなら分かりますが。
誰かと一緒にいるときに、何気ない会話のLINEなら、私は返信しません。一緒にいてくれてる相手に失礼なので。
会話が終わらないとダメなんですか?
じゃないとスッキリしない?
うーん…理解出来ない。
親友に彼氏が出来て、ラブラブで、浮かれてるだけでしょうから、おおめに見てあげては??

ちびすけ。
そのお友達も付き合いたてで
気持ちが彼氏の方に
いっているんでしょうね😥
まあ、確かにこっちから
したらなんで?って
感じかもしれないですが
私の場合は自分自身も
すぐ返信する時もあれば
見たけど放置しちゃう
時もあるのでお互い様
かなって思っちゃいます(´・・`)
最初だけだと思うので
本当に急ぎの内容であれば
電話でさっと終わらせて
LINEの返信が遅いのは
いっときの我慢と思って
接するのがいいかも
しれないですね(><)

so❤︎mam
なんの会話をしてたんでしょうか?
大事なこと?他愛もないこと?
明日の待ち合わせとかだったら、はよはよーっておもうだろうからすぐに返信しますけど、どーでもいいことだったら私は会っている人優先です。
だって目の前に人がいるのにずっと携帯触ってたら感じ悪くないですか?

油木
そんなに気にすることではないかなーと思ってしまいました💦
性格にもよるかとおもいますが(><)💦
親友という親しい仲なのに、会話が綺麗に終わるまで返事をすぐ返さないといけないのは面倒くさいなぁーと思ってしまいます💦
重要な内容で急を要する事でしたら話は別ですが。
私の親友とのやり取りは、一つの会話が終わるのに1週間程かかる時あります(笑)でもお互い楽な時に全然気も使わずにゆっくり返事が出来るので、本当に楽です。
そんなに終わらせることが大切で急ぐ事でしょうか(><)
仕事関係や先輩、義家族など、気を使うべき相手なら分かりますが、友達より親しい親友でそれは面倒くさいと思ってしまいました💦すいません💦

ゆらら
私の友達にもいました(;_;)
彼氏がいる期間は
私が遊びに誘っても放ったらかし。
彼氏第一ってかんじで…
遠距離になって遊び相手いなくなれば
ひつこく遊びに誘われたり連絡きたり…
別れたら別れたで誘いが
もっと酷くなりました(;_;)
ツイッターは更新してての
LINEの返事はなしは
イラッとしますね(T_T)!
確実に携帯は触ってるわけですし
都合よくされるのが1番いやですよね(T_T)

新米三十路まま
恋は盲目ってやつですね!
向こうが幸せにやってるんだったら気にしずに連絡来た時に返す程度でいいんじゃないですか?
連絡来なくてSNSは更新してるの気分良くないってなんだか彼女が彼氏にされて嫌な行動みたいな感じですね(>_<)
LINE途中で終わるとか最後まで会話の境界線もわからないですし、気にしないほうがいいですよ!
友達って連絡取れるから友達ってわけじゃないと思います!
コメント