1ヶ月の赤ちゃんのミルク飲む時間について相談です。夜中は140ml、日中は160mlをあげていて、30分以上かかるとのこと。夜中はイライラしてしまうそうです。
お子さんが1ヶ月の時
ミルク飲む終わるまで
どのくらい時間かかってましたか?
夜中は140で日中は160あげてます、
いつも30分以上かかります
日中はまだしも夜中イライラしてしまいます
- ♥(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
- ̗̀ ♡ ̖́-
うちの子も飲むの遅かったの覚えてます🥺
30分以上かかってたような気がします🥺
でも成長するたびに飲む時間早くなりました😂笑
今はフォローアップミルクを1日2回あげてまして、250を5分をたたないうちに飲み干してます😂😂😂笑
退会ユーザー
日中は私があげるのですがほんとに目ぱっちりで起きないと全く飲んでくれません!
完全に起きてる時は15〜20分
まだ眠いかな~って時は30分以上かかってしまいます💦
同じ140ml飲ませてます!
-
♥
上の子でてがかからなかったのですごくイライラしてしまいます😓- 7月20日
-
退会ユーザー
ですよね💦自分が眠たい時は余計にイライラしちゃいます😂
私のわがままなんですけどね!- 7月20日
アニマル
わかります!
2人目が40分くらいは必ずかかっていました😅
最近はやっと30分以内、お腹ぺこぺこの時は15分くらいでのめるようになりました😆
若干小さく生まれたから?か吸う力が弱かったり飲み始めるとすぐ寝ちゃったりと大変でした😅
-
♥
そーなんです!!
すぐ寝ちゃったりして
あーーーもう!!ってなります(笑)- 7月20日
-
アニマル
ですよね笑
うちは160作りますが、100しか飲めないなんてことしょっちゅうです😅- 7月20日
♥
上の子はそんなに遅く飲まなかったから、こんなに遅いの?と思って😱😱😱
低体重児で産まれたから?とか色々考えてしまいました😭