
コメント

べりー*
私は排卵前から不調続きます💧本当に元気な日が少ないです(笑)
喉はなったことはないのですが、のど飴やうがい薬を使ってもだめですか?💡
べりー*
私は排卵前から不調続きます💧本当に元気な日が少ないです(笑)
喉はなったことはないのですが、のど飴やうがい薬を使ってもだめですか?💡
「子育て・グッズ」に関する質問
2人目の離乳食の進め方について教えて頂きたいです! 2人目5ヶ月半、先々週に10倍粥?(貰い物で粉をお湯で溶かすやつ)を2回小さじ1杯であげて一昨日3回目の小さじ1杯をあげました。本人はもっと食べたい!って言うよう…
生後3ヶ月半になりました。同じくらいの月齢のお子さんは夜は何時から何時まで寝ていますか? 私は20時頃に180を飲んで21時過ぎには寝ています。それから起きるのは2時くらいなので5時間ほどまとまって寝ています。 起き…
お子さんの通う幼稚園で肝油でる場合 どのくらいの頻度で出てますか?🤔 ※通常保育の時間内に出る場合です! また給食のメニューには書いてなく 肝油が出ることも知らなかったんですが そんなもんなんですかね?(笑)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
分かります。。。私も排卵あたりも不調です。。。いつ体調いいんだ!?ってなります(笑)
のど飴はなめているのですが、あまり効果なく。。。
全然話変わりますが、この前私がどなたかのイヤイヤ期質問に「心を無にして抱きかかえるしかない」的なことをコメントした時、「分かりすぎて横からコメしました」って小夏さん書いてくださいましたよね😊
鳥さんの顔写真が印象的で覚えてました😆
べりー*
あ、そうなんですね!あれはわかりすぎて笑えてしまいました😂✨
私はもう不調が当たり前になっています😭特にひどい日は仕事が本当に辛いです😢⚡PMSは薬がないので辛いですね😣
ちぃ
あはは(笑)もうじき次男が同じ道を通りそうで戦々恐々としてます(笑)
お仕事なさってるならなおさらキツイですね💦
私も子どもたちの騒ぎっぷりにイライラしてしまったりで、毎日自己嫌悪です。。。
婦人科行けばある程度薬とかで治療できるみたいですが、なかなか時間もお金もかかりますしね。。。