※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
住まい

農地を宅地にして家を建てた方いますか?敷地内同居の予定で今話をすすめ…

農地を宅地にして家を建てた方いますか??
敷地内同居の予定で今話をすすめています。
開発許可申請や宅地にかえたり、分筆登記など…………とにかく着工までの手続きがかなりお金かかります。
皆さんはどうだったかぜひ教えて下さい!!

コメント

ぱん。

私もそうです。もうすぐ地鎮祭をやります☺️

時間もかかりますが、新しく土地を買うよりは安いと思ってそこにしました💦

  • はー

    はー

    時間と費用どれくらいかかりましたか??
    うちは水道も通っていなくて大変です(._.)

    • 7月19日
  • ぱん。

    ぱん。

    半年くらいですかね💦
    費用は100万くらいかと思います。地盤が強く、そこまで土盛をしなくても良いのが大きいです。

    • 7月19日
  • はー

    はー

    そーなんですか?!ちなみにうち、今日もらった資料がこれで……
    水道はかなり遠くからもってこないといけないので、しょうがないのはわかるんですが、それ以外はこんなにかかるものなんでしょうか……

    • 7月19日
  • ぱん。

    ぱん。

    うちのはこんなに細かく分かれていなく…
    開発 70万
    造成工事 100万
    地盤改良 80万
    変更工事 -140万
    見積されています。

    分筆登記などは別でかかるのかもしれないです💦

    • 7月19日