
ミルクの量を増やすべきか相談中です。1回の量が少なくてすぐ欲しがるようです。
最近ミルクの総量が1000を超えてしまうことが多くあります。
1回の量が150〜200ですが、3時間位するとすぐ泣いてミルクを欲しがります。
1回の量を増やせば良いのでしょうか…
- 初ママみーちゃん(5歳6ヶ月)
コメント

まい
5ヶ月だとおなかがすいている以外でも泣くようになってくると思いますよ☺️
離乳食もはじまるタイミングだと思うので、ミルクをあえて増やすことはしなくてもいいのかなと思います。
なにか他の理由は考えられませんか?
初ママみーちゃん
眠いわけでもなく暑いわけでもなく…
つまらなくて泣いてるのかな?って遊んであげても泣くし
熱ある?って測ってもないし💦
なんででしょう😭
まい
睡眠は1日通してよくとれてますか?💡
あとは赤ちゃんって暇すぎて泣く、とか疲れすぎて泣く、ということもあるようです。
きちんと体重が増えていたら、ミルクの量は守ることとなるべく間隔をあけることは意識した方がいいと思います😂
初ママみーちゃん
夜はすごくよく寝るんですよ。
でも昼間のお昼寝とかがちゃんと出来なくて😅
寝かせても30分とかで…
つかれさせず、暇にさせないように努力はしてるんですけどね😭
まい
娘もそういうタイプでした😖💦
昼間なかなか寝てくれなくて、1日トータルで見ると(理想の睡眠時間に比べて)もう少し寝てほしい感じでした。
だからかぐずってましたよ。
そのくらいのときの赤ちゃんって努力でどうにもならないときはあると思うので、開き直ってぐずりにも付き合ってあげられるといいのかなと思います😅
一日中機嫌がいいことはないですし。
初ママみーちゃん
そーなんですね🎶
なんか息子だけかなとか思ってました😭
ですね💦
頑張ります!
ありがとうございます😌