
生後4か月の娘がいます。1日のミルク回数や吐き戻しについて相談です。新しい哺乳びんの乳首が合わない可能性も。吐き戻しとゆっくり飲む関係について教えてください。
もう少しで生後4か月になる娘がいます。
完ミの方に聞きたいです!
1日何回ミルクあげてますか??
娘は夜から朝はぐっすりで起こしても起きないので
ミルクをあげることができず、、
今は起きてから3時間半くらいで泣かなくても
あげてます。
泣くの待ってると1日4回とかになってしまいます。
1回の飲む量は180で昨日から吐き戻しが
増えてしまってます。。
また、新しい哺乳類を買って前使ってたのより
乳首の出があまり良くないのか、飲み終わるのに
時間がかかってます(15分ほど)
こうなってから吐き戻しが増えた気がします。
前まで乳首の勢いが少しよくて5分くらいで
飲み終わって、吐き戻しもなかったです。
ゆっくり飲むと吐き戻しが多いなんてこと
あるんですかね?
ご回答お待ちしてます😭
- 初マタ(5歳1ヶ月)
コメント

RSちゃん
完ミで、その頃は1日4回、160〜180飲んでました🙃
chuchuの哺乳瓶は、自分の吸った分だけミルクが出るので月齢ごとに乳首を変える必要もないし、子供のペースで飲めるのでオススメです✨
うちの子もよく寝る子なので寝てる時は起こしません🙃
初マタ
ありがとうございます😭
1日4回でも問題ないんですかね?😭
せめて5回はあげないと!と思って、泣かなくてもあげちゃってました😖
私もチュチュの哺乳瓶にしてます!!
RSちゃん
体重が増えてて、元気なら問題ないと思います🙃
私も当時不安になって先生に聞いましたが、先生の答えなので間違いないかと😏
初マタ
そうなんですね!
明日は泣いたらあげてみます😊