
七五三の撮影について、着物はレンタルしても値段は変わらない場合があります。撮影時はレンタル着物で、当日は持っている着物で参る方もいます。着付けやヘアメイクはお金がかかりますが、撮影時にやることもあります。当日の着付けは自分でする方もいます。
七五三の撮影について!
着物のみ自分が七五三に着たのを持ってますが、前にお宮参りで撮影したスタジオに聞いたら、小物などのレンタル料も撮影に含まれているので着物をレンタルしても値段が変わらないと言われました!聞くと、写真撮影時にはレンタルした着物や小物一式で撮影し、七五三当日は持ってる着物で参る、という方も結構いますよ〜と言われてそれもいいかなぁと思っています。そういうパターンで撮影やお参りされた方いますか?どうでしたか?
また、着付けやヘアメイクもやってもらえますが、やはり結構お金もかかります。
でも自分でするのは難しいのかな…
撮影時のみ着付けやヘアメイクしてもらい
当日は自分で着付けとかした方いますか?
- みかん
コメント

りんご
うちはそののていてます。当日は私がする予定です。着付けは3歳のお着物は簡単ですし。髪もそんなに凝らなければ良いかなぁと

はじめてのママリ🔰
男の子ですが、着物は用意して自分で着せます😃YouTubeなどにも、着せ方が載っているので簡単です。被布でないと少し難しいかも知れないですが💦
家では個人スタジオで七五三のプランではなく2.5時間のプラン(60枚のデータ付き。前回は同じプランで80枚以上貰えた)で撮ります。初めに着物、次にスタジオの着物以外の衣装と私服の3パターンで撮る予定です。
-
はじめてのママリ🔰
今の所キャンペーンはやっていないので、26800円の予定です。
- 7月19日
-
みかん
ありがとうございます!被布ならできそうですかね?YouTubeでみてみます!
そうなんですね!私もちょっと考えます!!- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
被布なら5分もかからないで着せられました😃
- 7月19日
-
みかん
そんなに楽なんですね!!自分でやってみます😊
- 7月19日
みかん
ありがとうございます!そうなのですね!事前に撮影はされますか?その時は着付けとかお願いしますか?
りんご
前撮りはコロナ次第ですが行く予定ではあります。
みかん
ありがとうございます!!
りんご
お店の可愛い着物も気になりますし、うちは私のものではなく安いのをメルカリで買いました。動き回るのでスタジオ撮影難しいかもしれないので、一応行って出来なければ当日主人のカメラとかでとったら良いかなぁと思っています。今数分でささっとした感じなのでなんとも言えませんがある程度は数分でできるものなのでそんなに凝ったものにしなければ可能だと思います。