

はじめてのママリ🔰
ほっときます!
私はお祝いプレゼントに見返りは求めないので、ありがとうといわれなくても全然気になりません(笑)ただ、大切な友達にしか送らないので、ありがとうと思ってくれているだろうなぁと勝手に解釈してにんまりしてますよー!

はじめてのママリ
まずちゃんと受け取ってるのか気になりますよね💦
だけど私も『ちゃんと届いたかな?』とか連絡せずにおきます!

ハーゲンダッツん工場長🍨
私も同じような事があったので、【忙しい所ごめんね、出産祝い受け取ってくれたかな?心配で連絡したよ】みたいな感じで連絡した事があります!
友達は忙しくて連絡できなかったようで、ごめん、届いたよー!と連絡がきました😊

🐸🍎
私だったら、「この度はおめでとう✨お祝いを先日送りました!出荷の連絡がきてたんだけど、無事に手元に届いているか心配だったので連絡しました😌」とハーゲンダッツんさんのように、心配なので連絡すると思います!ネット注文の物は2週間くらいしたら出荷、その後届いているかはわからない場合もあるので😓
たまに旦那さんが受け取って忙しくてそのまま気がつかないところに置いたままになってたりとか、帰省していて見てなかったりなどと、思ってないこともあるので、確認にもなると思います😊
丁寧な方は、お祝いや、内祝いの品を送った時、届きましたって連絡くれるんですけれどもね!結構、赤ちゃんのいる家は連絡しそびれちゃうことよくあると思いますね。
私は受け取ったその日に受け取りました!ありがとう✨って連絡するようにしてます😊
コメント