※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなるど🔰
子育て・グッズ

泣いている子どものあやし方について相談です。夫は放置に思えると言いますが、声を掛けたり触れたりしているのは無視ではないと思っています。泣き止ませないことが無視なのでしょうか。

泣いている子どものあやし方についてご意見を伺いたいです。

現在1ヶ月半になるはじめての子どもがいるのですが、昼間は起きていたいのかミルクをあげてもオムツを替えても泣いてしまうことがよくあります。ずっと立ってあやすのも辛いし止めると結局泣くので、トトロみたいにお腹に乗せて、声を掛けながら泣き止むまで背中ポンポン、頭なでなで、体ぎゅーをしています。時間はかかりますが(長くて30分くらい)、これで落ち着いて寝てくれる事が多いので私的には問題ないと思っていました。
ところが、この方法は旦那的には放置しているだけに思えるそうで、『放置されてかわいそう。ベビーベッドに1人で寝かせてるのと同じ。将来グレさせないでね』と言われます。

泣いてる子を無視すると自分が構われてないと感じて良くないとは聞きましたが、【無視=泣き止ませないこと】なのでしょうか。泣いてても声を掛けたり体を触ったりしていれば無視ではないと思っているのですが、勘違いなのでしょうか。

自分ではよく分からなくなってしまったので、皆様のご意見を伺わせて下さい。よろしくお願いします。

コメント

きびだんご

身体と身体がくっついてるから赤ちゃんもママの匂いとかぬくもりで落ち着くんだとおもいますよ☺️

それは放置とは言わないと思いますが、、、
じゃあ、1日でも体験してみろよって話ですよね😅

  • どなるど🔰

    どなるど🔰

    ありがとうございます!そう言って頂けて本当に安心しました!

    ですよね、ちょっとの間面倒見るのと、1日中お世話するのは違いますよね😅必死に泣いてるのがかわいそうに見えるのは分かりますが、何時間も泣かせてる訳じゃないのだから理解して欲しいです…。

    • 7月19日
ゆ

旦那さんは寝かしつけしたことがありますか?奥さんと半々くらいでしてますか?
そんなこというんであれば旦那さんが四六時中みてればいいのにって率直な意見です😶すみません😓

将来グレさせないでね?
なにいってんのって感じです🤗
この時期の赤ちゃんは海馬が発達してないので記憶しておくことができません😑

私の子は近くに誰かがいるだけでねません。誰もいない、視界に入らない場所に横にならせとかないとスッと寝ることができません😶

トントンで落ち着くとか、横にいれば落ち着くとか色々ありますが、子どもそれぞれ落ち着き方も違えば、泣く場面も違います。
その子に合った方法っていうのは、長年育児をしてきたおばあちゃんでもなく、専門家でもなく、24時間一緒にいるその子のお母さんが一番わかってることだと思います。

ぐれるかぐれないかは正直、学齢期に入っての環境だと思います。
兄弟で性格が違うのもその子の個性というのもあるでしょうが、ほとんどが友人などの周りの環境かなと。

私の旦那が、そんなこと言ってきたら、ブチ切れます🤗

気にしなくていいですよ!
その子に合ったやり方でいいんです。
そして、あぷりしあさんのやり方は、無視じゃない健全な寝かしつけです😮世の中泣かせるネントレが浸透しているのでそれと比較してもずっと子ども思いで優しいママさんだなって感じですよ☺️

  • どなるど🔰

    どなるど🔰

    いえいえ、私も同じ事思ってます。精々一緒に横になるくらいをたまにするくらいなので😓
    その子それぞれっていうのは本当にその通りだと思います。moeさんのお子さんとうちの子の寝方の好みが違う様に、こんな小さくても好みはそれぞれにありますもんね。

    グレるグレないについても納得です!周りの環境も大事ですよね。
    旦那の子育てに対する理想が高いのだと思いますが、あまり気にせずいっぱいの愛情で接していこうと思います!!

    とてもお優しいお言葉を頂けて本当に嬉しいです!😊自信が持てました!ありがとうございます!

    • 7月19日
deleted user

間違ってないと思います!放置でもないと思います!
泣き止まない時は泣き止まないんだから仕方ないし、
抱いて歩き回る辛さを知らないから言えるんでしょーね🤧

  • どなるど🔰

    どなるど🔰

    ありがとうございます!
    抱えて歩き回る時間が長いと腰が痛くて…。これだ!と思った方法を頭ごなしに否定されて辛かったのですが、そう言って頂けて救われました😊

    • 7月19日
ママリ

私も娘生まれてずっと同じようなあやしかたですよー🙆‍♀️!
お布団に寝かせて、音のなるおもちゃやビニール袋をかさかささせたりしてました〜
今は抱っこユラユラせず寝る事が普通なので、寝かす時も体力使わないので楽です。

旦那さんには悪いですけど、生後1ヶ月の赤ちゃんをずっと抱っこであやすのはしんどいですよね。そんな事言うなら、毎夜寝かしつけや夜泣き対応するか休みの日の泣き止ませるの全部やってみてから言って欲しいですね…

  • どなるど🔰

    どなるど🔰

    そうなんですね!間違ってない方法みたいで良かったです😭体力使わずに寝てもらえるのはありがたいですね✨

    ホントです😓やってみなきゃ分からない気持ちも理解できますが、やらないんだったら口に出さないで欲しいと思っちゃいます…。
    とても気持ちが楽になりました!ありがとうございます!

    • 7月19日
りっちー

私、どうしてもこれだけちゃちゃっとやりたい!の家事だったら少しベッドで泣かせたままとかありましたよ😅もちろんごめんねー!すぐ行くよぉぉ!とか声はかけてましたが💦
てかお腹に乗せてて無視ってどこまでやったら逆に無視じゃないのか聞きたいです😅だったらバウンサーとか使ってる人どうなっちゃうのか笑 

あぷりしあ🔰さんは無視なんてしてないです、お子さんと立派に向き合ってますよ😊

  • どなるど🔰

    どなるど🔰

    わかります。家の事とかやろうと思ったらどうしてもそういう状況になりますよね💦私も声で我慢してもらってます😓
    私もそう思ったのですが、子ども泣いてる中で問いただす気力もなく、あやしながら考えてたらよく分からなくなってしまって…。

    お優しいお言葉ありがとうございます!そう言って頂けてこれからも頑張っていけそうです!

    • 7月20日
piano

ほんの少し前までお腹の中にいて、いまは外の世界におっかなびっくりで過ごしている時期です。
どんなあやしや、遊びよりもママの腕の中や体にくっついていることが安心する時期でもあります。
お子さんが意心地が良くて安心しているようでしたら、あぷりしあさんのあやし方でなんの問題もありませんよ😊

パパがお子さんがグレるのが心配なのでしたら、育児書の1冊でも読んで赤ちゃんの習性や愛着形成を学んでもらいたいところですね😅
私はパパがいろいろうるさい時期に、パパ向けの育児書を2冊本屋さん選んでもらって読ませました。
無駄に口うるさいのが止みましまたよ笑

  • どなるど🔰

    どなるど🔰

    ありがとうございます!探り探りな事が多いので、先輩方にそう言って頂けるのが1番の自信になります😊

    なるほど、そうなんですね!口で言っても聞いてもらえるか怪しいので、私も旦那に合いそうな本を探してみます!アドバイスありがとうございます😆

    • 7月20日