
コメント

退会ユーザー
もうすぐ2歳のうちの子も離乳食全然食べてくれなくて、作るの嫌になっちゃったので、そのくらいの時期は全部市販のやつにしましたー!!
その後モリモリ食べるようになって、今は好き嫌いもなくなんでも食べますよー!
瓶のやつ冷凍で小分けしてました!(自己責任ですけど🥺)

クロミ
まだ6ヶ月です☺焦らなくて大丈夫ですよ☺
キューピーの瓶は小分け冷凍できますよ🥰
-
ママリ
ありがとうございます😭
なんだかこんなにも
食べないと今後
大丈夫なのかな、
卒乳出来る日来るのかなとか
色々思ってしまいます💦
小分けにして冷凍
出来るのですね!
ありがとうございます😊- 7月19日

piano
市販品に頼るのも有りですよ、衛生的には市販品も良いです☺
瓶のものは小分け冷凍できません。
冷凍品で少量ずつ使いたいのでしたら、コープに小さなキューブ状に冷凍された離乳食がありますので、そちらがオススメです( ´•᎑•` )
-
ママリ
瓶の小分けに
出来ないんですか?☺️💦
コープにキューブのものが
あるのですね!
それは便利ですよね!
ありがとうございます💓- 7月19日
-
piano
便利なものがせっかくあるんですから、使えるものは使って頼れるものは頼っていきましょ( ´•᎑•` )
フリーズドライのフレークや粉状になっていて、お湯で溶かすだけで使えるお粥や野菜や魚のすり身もあったりします。
うちは5ヶ月頃に離乳食を始めましたが、あまりに食べてくれず心が折れてしまって一時中断して7ヶ月から再スタートしました。
再スタートしてからも、なかなか食べてはくれませんでしたが、瓶のとうもろこしや人参は好きでよく食べてくれましたよ。
毎度頑張って子供の食べられる形状にするのは大変ですし、それを捨てなければならない時はなんとも言えない気持ちになります。
そういう時はレトルトに頼って、自分の心労を減らしてくださいね。
日本のベビーフードは安全で赤ちゃんへの配慮も細かいので、安心して使用してください(´˘`*)- 7月19日
-
ママリ
そうですよね💦
フリーズドライのものとか
調べてみます🙌
食べないと心が折れますよね..
虚しくなります。かなり。
他の子とも比べてしまう自分もいて..。その子はその子なのに。少しお休みするのもありですよね🙄
うちも人参は好きみたいです🥕レトルトにも頼ります🙌
本当ご丁寧にありがとうございます💓- 7月19日

るーこ
開封してすぐ小分けにすれば冷凍いけますよ!
うちも全然食べずでしたが、1歳すぎて少しずつ食べるようになりました😂
ドロドロ嫌いな子とかもいるので、お供えと思って食べなかったら捨てちゃいましょう😂
-
ママリ
ありがとうございます💓
一歳すぎてから
少しずつ食べたのですね!
そうですね、
そうします😋!!!- 7月19日

やま
こんにちは!
うちの次男も7ヶ月まで全く食べませんでした、、
離乳食食べないのってすごいストレスになりますよね、、
作ったのを捨てるのが嫌だったのでキューピーの小瓶大さじ1づつで冷凍してましたよ!
それも食べたらラッキーってかんじで😅
うちはお腹空くから授乳回数が増え、母乳でお腹減らないから離乳食食べないという悪循環😫
授乳回数を減らしたら自然と食べるようになってきました!
-
ママリ
こんにちは!
7か月までですか😭!💦
本当ストレスになりますよね。。きゅぴーさんの小瓶を大さじ1づつで冷凍してたのですね⭐️それとお粥って感じですか?
同じです!!!
お腹空くから授乳回数が増えてという悪循環です😭
私も少し授乳回数減らしてみます!!
ありがとうございます🙏- 7月19日

はじめてのママリ🔰
まだ6カ月です💡
うちは7カ月からでしたよ👌
小分け冷凍できるので、りり。さんのストレスをためないようにベビーフード試してみたらいいですよ。
-
ママリ
ありがとうございます🙏
色々試してみます!
7か月からだったのですね!⭐️- 7月19日
ママリ
そうだったのですね。
作るの嫌にもなりますよね。
今ではもりもり食べて
くれるんですね😋⭐️
ママリ
すみません、途中でした💦
瓶の小分けにして冷凍
してたのですね!
コメントありがとうございます😊