

ままり
何が嫌かはわかりませんが、うちの子もベーよくしまたし、2歳半の今でもします。今は喋れるので理由を教えてくれますが、熱い、味が嫌、食感がいや、のどれかです。
時期的なものもあるかもしれません。時間が解決してくれることも!
まだまだ話せないので、とにかく色々試すしかないのかなと思います。
うちの子の場合、あんかけやカレーぽいものを白米にかけてあげると好んで食べてくれてました!
冷凍ストックして毎食何かしら白米にかけてました。麻婆豆腐、麻婆野菜などなど

葉っぱ🍃
べーからの手を使って掻き出しとか、今は投げ捨てとか🤤
自我や知性が育ってる証だと思うので、食感変えたり、手掴みさせたり、道具を渡してみる等、色々試すのと、1番大事なのは汚れる前提で対策してください🥹
白米対策はあおさ(粉モンコーナのやつ)を振り掛けたり刻み海苔を付けると食べる確率が上がりましたよ💡
同じ食べ物でも大人の皿からあげたら(口付けて無い側)食べるもあったり🤔
今だに正解が分からない日々ですが一緒に頑張りましょ🙌
コメント