

P
新生児期終わるまでは3時間置きにしてました☺️4時間空くこともありましたが😂

はじめてのママリ🔰
1ヶ月健診はもう行きましたか?
体重の増加に問題がなければ、1ヶ月過ぎたらもう泣いて欲しがるまで3時間以上あいても起こしたりせず放っておいて大丈夫とわたしは言われましたよ✨

ちゃむ
よく寝る子だったので、新生児の時から夜は4-6時間くらい空いてること多かったです。笑
(小さめで産まれたため生後10日後検診があったのですが、その時に、3時間毎に起こしても起きない&飲まないから、2時間くらい授乳に時間かかるって相談したら、時間あいちゃっても欲しがる時だけでいいよって言われたのでそうしてました!)
けど、1ヶ月検診では先生も驚くほど体重増えておりました🙌
今も欲しがる時にあげてるので、夜は6時間くらいあくこともあります。
(もちろん3時間くらいのときもありますし、日中は30分に一回くらい欲しがるので、頻回で母乳あげてます。両乳あげてもまだ欲しがる時はミルク足します。あとは、夜はよく寝てくれるようにミルク多めに足してます!😂)
なので、あまり時間を気にせず欲しがる時にあげるで様子見でも良さそうです😊
(体重やオシッコうんちはちゃんと出てるか確認した方が良さそうですが!)
コメント