※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids♡
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが食事中にじっとしてくれず心配。友達との外食も不安。みなさんはどうしていますか?

1歳1ヶ月…こんなもんですか?
歩くようになり1ヶ月経ちました

歩くのが楽しくて仕方ないのはわかります
ご飯中じっとしてくれないんです…
ご飯3口くらい食べたら椅子から逃避行😢

こんなもんなんでしょうか…
友達とランチ行ったりするのも不安で…みなさんどうしてますか?
心配です😢

コメント

ᓚᘏᗢ

うちの息子もまだ歩けないのに椅子から脱走してハイハイして逃げ回ります!昨日ファミレス行きましたがじっと椅子に座ってられなくて旦那に早く食え!って言って食べさせてその間に息子のご飯を少し食べさせてってことをしてました!
暴れて紙ナプキン全部出して床に落とすし大変でした💦

  • 3kids♡

    3kids♡

    一緒です😱
    ハイハイで逃げ回る時もあります😭

    このくらいの時はほんと大変ですよね😢

    • 7月19日
deleted user

うちもそのくらいから真っ只中です😂
熱出して保育園に迎えいったら給食時で
明らかに終わってないのにちびちゃんクラスは
たち歩いたり椅子の上で立ってたり自由でした(笑)
今はかなり理解してきたので立ち上がっても
「座るよ!!」って言えば座りますが、
その10秒後には立つ。。。
その繰り返しだよと先生にも言われたので
長期戦ですかね😂😂
1歳連れてランチなんて楽しめたもんじゃないです(笑)
連れて行きたくないから、もっぱら家になりました😂

  • 3kids♡

    3kids♡

    今日子どもがいない友達とのランチで…
    置いてこって思ったら友達は子どもみたい!って感じで連れてくことになり…
    こんな怪獣なのに…不安って思います😢

    長期戦ですね…気長に頑張ります😢

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    友達とか、相手は言うのタダですけどね😂
    実際見るのは自分だしわたしだったら
    子供見るのは家来てもらってせっかくのランチは
    預けれるならあずけます😂
    4歳になっても子連れランチなんて疲れるし
    1歳の娘連れてなんて目に見えてます😂

    大変な時期ですよね😦お互いママ頑張りましょう!

    • 7月19日
  • 3kids♡

    3kids♡

    そうなんですよ…😢

    子連れランチ、、、恐ろしくてたまりません😱
    ハイハイしてからもう子連れランチは恐ろしくなってます😢

    • 7月19日