![あた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの飲みや体重、成長について心配です。高カロリーのミルクを知りたいです。
飲みが悪く火曜日で4ヶ月になるのに
まだ100しか飲みません、多いときで120飲みますが滅多に120飲む時は無いです( ; _ ; )
70で、もういらないとベェーってしたり
酷い時は50で飲むのをやめてみたり、、😭
授乳回数も8回前後のままで💧
体重も平均の1番下あたりなので心配です、
そのわりに身長は61くらいあります。
周りの赤ちゃんの様にムチムチもしてなくて😣
おしゃぶりも嫌なのか全然吸ってくれません😭
離乳食が始まったら太るのかなとも思いますが、
高カロリーで太りやすいミルクってどれですかね?😱
- あた(4歳10ヶ月)
コメント
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
うちも全く同じで3ヶ月頃、ミルクの飲みが悪かったです💦
心配で心配で‥体重も平均ギリギリだったので無理やり飲ませてしまったりしたのですがそうすると必ず吐いてしまい‥今思うとこの子にはあの量でお腹いっぱいだったんだなと思います。
40mlで飲まなくなったこともありこれでは新生児と同じ量😭と焦りました。平均70mlでそれ以上はめったにありませんでした💦今確認したら当時の記録で3ヶ月、50-90mlでした😊✨
離乳食を6ヶ月で始めましたがミルクよりごはん好きのようでもりもり食べます笑
結局ミルクは最後まで平均より少ないままでしたよ☺️色々心配になりますよね💦
質問のお返事になっておらず、長々とごめんなさい😣
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
遊びのみですかね?
うちの子も生後4ヶ月くらいから全然飲まなくなりました
脱水にならないかとか、小さいままで不安な気持ちでした、よくわかります💦
ミルクによって味が違うので、何種類か試してみたらいいと思いますよ!
うちはe赤ちゃんは全然飲まなくて、ほほえみはよくのみました!
よく飲んだといっても100前後で、離乳食始まってから上の方と同じでミルクよりごはん!ってなりました。
![トンカツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トンカツ
哺乳瓶を変えてみるとかはどうですか?
あた
回答ありがとうございます!!
新生児の頃に体重が一気に増えるイメージを持ってるのですが生後1ヶ月まで入院していて本人の思うように飲めていなかったので胃があんまり大きくなってないのかな〜と思ったり💦
吐き戻しはあまりしませんが大学病院に術後の定期検診に行くと毎回体重が平均ギリギリと言われて、でも本人はあまり飲んでくれないし😭って焦ってしまいます、🌀
ミルクよりご飯の方が食べてくれるんですか!✨
うちの子もそうなってほしいです!😆
回答ありがとうございます😊