
【愚痴です】生まれて2ヶ月の娘がいます。5月に出産しました。現在、里…
【愚痴です】
生まれて2ヶ月の娘がいます。
5月に出産しました。現在、里帰り中です。
義父母が、「会いたい」と旦那ではなく、私に直接連絡をしてきました。
旦那、義父母は、千葉に住んでいます。
私は、新潟(実家)です。
※私の地元はコロナ感染者0です。
孫に会いたい気持ちはとても分かります。
ですが、千葉から来たとして、
もし仮にコロナを持っていて、
私の家族にうつしてしまったら・・・
など、義父母というのは考えないのでしょうか。
私が「地元は感染者が出ていない分、『出さないにしましょうね』と市でも掲げるくらい、警戒しています」と、義父母には伝えました。
それを伝えた上で、「会いたい」との連絡。
【嫁の実家の家族】のことよりも、
やはり、【自分たちの「会いたい」気持ち】が優先になるものなのでしょうか。
だんだんと義父母とかかわりたくないわ〜
と、嫌になってきました。
皆さんは、この話を聞いたら、
どういう意見をされますか。
- 瞳
コメント

ママリ
県外からきたとかニュース載りたくないですーってら感じです( ;꒳; )

△△△
義父母がおかしいと思います。まだ2ヶ月の赤ちゃんがいるところに来ようとしてることが怖いです😨
しかも千葉とか東京の横だし尚更嫌です。
私の義父母も平気で会おうとしてくるんですが、キッパリ断ってます🙄それで嫌われてもいいかなーと思ってます。
これでもし会わせて子どもに何かあったら一生自分を恨むし後悔すると思うので😭
-
瞳
コメントありがとうございます!
やはりおかしいですよね!?この社会の状況で、よくその発言ができるなと、思ってしまいます😔
きっぱり言っているつもりなのですが、なかなか伝わってない感じで。。。(義父母は良いようにしか捉えない)- 7月19日
-
△△△
気にしてない人は本当に気にしてないですよね😑
旦那以外の人と会わないようにしてるので!って言ってます。
そして後は旦那に言ってもらってます!旦那は断るのめんどくさそうですが、私がブチ切れるので言ってくれます😂- 7月19日
-
瞳
気にしていない所が、またムカついてくるんですよね😔
旦那はむしろ「両親(義父母)がかわいそう」と、感情移入しているくらいですよ。旦那自身も1度しか娘に会えていないので😅
にしても、義父母というのは、あまり関わりたくないな〜と思ってしまうものですね。- 7月19日
-
△△△
旦那さまが会えてないのか可哀想と思いますが、義父母は我慢するべきだと思いますね(°_°)
私は義母が苦手なのでなるべく関わらないように暮らしてます😵ある程度の距離ないと大嫌いになりそうなので⚡️- 7月19日
-
瞳
かわいそうではありますが、やはり「会う=リスクがある」っていうのが、1番心配です😔旦那の仕事も営業関係なので、人との接触は多いですし、一概にも「感染してない」とも言い切れません。
適度な距離感って大事ですよね。できることなら、関わりたくないですもん😅笑- 7月19日

わさび
会いたい気持ち、わかるけど時期を考えてほしいですね…😥
千葉県、結構感染者増えてきてますし万が一コロナを持ってこられたら…を考えると普通は今会いたいとか口にできないですよね(><)
あたしだったら、とりあえずコロナが落ち着いたら連れていきますね。とか適当にあしらいます。
-
瞳
コメントありがとうございます!
千葉も日に日に増えていますからね・・・
そんなに「会いたい」を、コロナ感染者が日に日に増えている状況で、催促されるくらいなら、まだ収まっていた時期に1度会わせておげば、まだうるさくなかったのかな?とか、今となっては思います😔- 7月19日

退会ユーザー
孫に会いたい気持ちはわかりますが、危険をおかしてまで、、、?と思ってしまいます。
子供を守りたいので当分は会えないと伝えてそれでもと言うなら無視します(笑)
あ、でも無視してたら勝手に来ちゃいますか?🤦🏻♀️
-
瞳
コメントありがとうございます!
孫のことよりも、義父母本人の気持ちを推してくるあたりが、ほんとイライラしてしまいます。そんなに会いたい、可愛い孫なら、孫優先で考えてください!と😅
リスク背負ってまで会いたいものなのですかね。(リスク背負うことになるのは、娘や私の実家の家族ですが。)
勝手に来られたら、恐怖モノですよ( ´Д`)y━・~~- 7月19日

ままり
私もそんな義母父、関わりたくないです…
関東の方々ちょっと麻痺してますよね。。
都内じゃないから大丈夫だとでも思ってるんですかね。。
うちの実家は東北の田舎のほうですが、コロナ感染者はもれなく村八分です。
きっとそういう事情も知らないのでしょうね。。
会いたい気持ちはわかりますが、今は我慢してもらって
FaceTimeにしましょ笑
-
瞳
コメントありがとうございます!
やはりコロナ感染者が多く出ている地域の方が、考え方が少し甘いような気もしてきます。(うちの義父母はとくに)
あたしの住んでいる地域も、コロナに感染すれば村八分です。隣の市では、名前バレだけでなく、離婚してしまった、そこに住めなくなってしまった、など、エピソードはたくさんですよ😅でも、それを説明したところで、「だから?」くらいにしか、思わないんですよね。
動画や写真も、なれない子育てしながら、毎日送っていますよ。。。FaceTimeなど、技術は発展してますからね、それで我慢してよと思います。- 7月19日
-
ままり
危機感がなさすぎて怖いですね。。
しかも動画や写真も毎日送ってもらってるのに!!
感染リスク考えず自分たちの欲求だけで会いたいと言ってくるなんて、信じられないです…
こういう人たちなんだ、と思って今後の義母父対策に活かしましょう。。- 7月19日
-
瞳
そこなんですよ!「みてね」のアプリで送っているのに。何も音沙汰なくて、「元気なの?会いに行ってもいいかな?」とかの流れなら、まだ分かりますが、私もやることはちゃんと嫁としてやってるつもりです!!😠笑
義両親ふくめ、自分勝手な行動をとろうとする人が少なくなって、コロナが少しでも早く収まってくれることを願いますね🙇♂️- 7月19日

ゆう
千葉県に住んでます。
同じ状況ならいくら会いたくても我慢してもらいます。
コロナ持っていてお子さんに感染って万が一のことあったらどうするんですかね?
-
瞳
コメントありがとうございます!
千葉県も感染者が増えてきましたよね😅蒼空ママさん親子もコロナに気をつけてくださいね🙇♂️
「かわいい孫に逢いたい」とか言っていますが、結局は自分たちの会いたい気持ちが勝っているので、孫のコロナ感染へのリスクなどは考えていないんですよね😅
言葉は悪いかもしれませんが、すごく図々しいなと思っています。。- 7月19日

そろそろ体重戻そうかな
コロナ関係なく嫁の実家にまでズカズカお邪魔しようとする根性が無理!
なんの為に実家にいるかお分かり??
産褥期だし産後まもないサポートしてもらう為!実家にくるなんて実親にも気を遣うし気を遣わせる。
客できた貴方達にも気を遣う。
もっと考えてくれ。
プラス
コロナ。人として気にしてくれ。
-
瞳
コメントありがとうございます!!
そうなんです!!実家まで会いに来ようとする考え方が、すごくイラっとさせるんですよね、ましてやコロナも流行っている中で😅そういうことも含めて、里帰りから戻りたくないんですよね(笑)(実家にまで来ようとする人が、旦那宅に押し寄せて来ないわけない!!)
ほんと、来られる方側のことなんて、1ミリも考えていないんだなと、思いますね。- 7月19日
-
そろそろ体重戻そうかな
何のために嫁と孫を任せてるのか……ですよね(笑)
いやー、たしかに戻るの恐怖ですよね、コロナ警戒してないあたり普段からそういう生活してるって事ですもんね💦
普通なら嫁にきた=自分達の家系に入った孫だから嫁の親に気をつかえって話です。
うちの義両親は私が里帰りしたときよろしくお願いいたしますって実家にお米とか送ってくれました、未だに色々送ってくれます(笑)
そして今回はコロナだから落ち着いたら会いに行くねって言われました、まぁ私は神奈川、向こうは青森なのでリスクは向こうにありますが、きちんと空気呼んでくれてます、なのでテレビ電話でしばらくやり過ごしますo( ^_^ )o
非常識な人っていますよね😭- 7月19日
-
瞳
戻ったら、簡単に実家に戻ってこれないっていう不安もあります。(自分が子育て初めてなため)だからといって、義両親に頼るのも嫌で😂
やはりコロナが多く出ていると、警戒していない人は、ほんと警戒していないものですね。。
義両親とは、適度な距離感で、良い関係を保てるのがベストですね笑- 7月19日

ゆうママ
うちにも同じようなメールきました😒
そうですね〜🙂早くコロナ落ち着いて会えるといいですね😁ティッシュやマスクは足りてますか?こちらは沢山売ってますので足りない時は言ってください😊
と返しました、、、
-
瞳
コメントありがとうございます!
とても優しい返信!!私には「会いたい」というLINEが届いただけで、イライラして、そんな優しい返信なんてできませんでしたよ😂
やはり義父母はそういう連絡をかすものなんですね。こういう状況だからとか、関係なく。笑- 7月19日
-
ゆうママ
優しい返信(笑)をしたはずなのですが、、、4日ほど返信はありません、、足りてるのかな😌✨✨
- 7月19日
-
瞳
ほんと優しいですよ!!!私は「娘が予防接種始まるのですが、そこの病院が県外の人と2週間以内に接触すると受けさせて貰えないんです、だから落ち着くまでは〜」と、堅苦しいですけど、事実をドバババーと、送りましたもん😅笑
返信がこないあたり。。。「今は来ないでね〜」が伝わっているって方向で解釈したいですね、こちらとしては!
あたしの返信、義両親みて、今頃旦那に愚痴ってますかね〜- 7月19日
-
ゆうママ
私も一人目はきちんと返信してましたが二人目にもなると流しちゃいます😂旦那さんがどう対応するか、、ですね😒😒愚痴をそこで止めて流してくれたらいいですね🧚
- 7月19日
-
瞳
1人目だからこそ、あたし自身、義両親に対して敏感っていう所もあるかもしれません😅
旦那次第で、義両親がどう出てくるのが、今後の対応が変わってきそうですね〜適度な距離感で、今後うまくやっていける関係でありたいものです。- 7月19日

退会ユーザー
私も義母から同じような連絡きて、
私もすごく会いたいですー😭
お互い頑張って我慢しましょうね🙆♀️!
コロナ収まってインフルエンザの時期超えて、あ、来年春は上の子が入園でバタバタするので1年後くらいですかね😊
って返しました😂
なんて演技派な私…。
-
瞳
コメントありがとうございます!
マネしたいくらいの演技力です✨
そういう文面を送って、こちらの考えを察知してくれる義両親ならいいですけどね。義両親って、自分たちの良いようにしか、物事捉えませんからね。そこが難しい所です😅- 7月19日

あまね
正直、怖いですよね💧
私だったら、今は怖いので落ち着いたら会う予定を立てましょうって伝えます🙂
何を思われるか分からないけど、自分の子供が一番なので‼️
コロナの事よりも、会いたい気持ちの方が強いのかなと感じました。
コロナを軽く思っているのか。
孫が可愛くて会いたい気持ちはわかるけど、コロナで亡くなられてる方も居ますし。。
旦那さんから断ってもらった方が良さそうですね😅
-
瞳
コメントありがとうございます!
怖いですね、どこで何をもらうか、わかりませんからね😅
義両親自身も歳なので、そういうことを踏まえれば、普通なら行動を控えようと思うはずですよね。でも、それ以上に「会いたい」気持ちが勝っているのかと。。
でも、自分たちの気持ち優先で、全く孫のことは考えていないんだなという印象です。- 7月19日
-
あまね
瞳さんも育児で大変な時期なのに考える事が増えてきついですね😓
少しでもゆっくりできる時は何も考えずにゆっくりして下さいね🙂
普通は、会いたくても孫が可愛いいなら今の時期は我慢しますよね💧
それが出来ない、文句言ってくるようだったら今後の付き合いも考えなきゃですね😣- 7月19日
-
瞳
孫が可愛いなら、今は我慢ですよね、普通は😅
今回をきっかけに、付き合い方を考えちゃいますね。。- 7月19日
瞳
コメントありがとうございます!
本当それです!!「地元第一号」になんて、なりたくないですもん😂でも、そこまで相手のことを考えてないんですよね・・・