
育児中に過去の後悔や自己嫌悪に悩んでいます。過去を振り返らず前向きになりたいと相談しています。
こんばんは。
30代で再婚して子供が1人居ます。
今は育児がとっても楽しいです。
でも育児の合間、合間に。過去の事を思い出し、モヤモヤしてしまいます。
例えば元旦那の事を思い出したりします。今の旦那より、元旦那と居た時の方が幸せだったとか、元旦那の方が好きだったとか。
元旦那にこんなひどい事言っちゃったなと悲しくなったりします。
離婚理由の大きなものとしては、仕事を辞めて子供が欲しいと言われていたのに、仕事を辞めず子作りをする事がなかったのが大きな理由です。辞める気は無いと告げたところ、離婚を言われました。その時は仕事したいし、いーやと思いましたが。離婚してから後悔の日々。どんどん美化されていきました。
4年後に現在の旦那と知り合い、授かり婚です。
そして、子供に対しても、素敵な女性になって欲しいと思いながら。
自分は子供に誇れる人生だったのかな?と考えてしまい、自己嫌悪です。
とくに、誇れるものは無いし。親にもたくさん迷惑かけました。人には言えない事もしてきました。
勘違いした、ダサい人間だったと思います。
過去は変えられないのに。ずっとその事を考えてモヤモヤ、嫌な気持ちになってしまいます…
元々、仕事で失敗したり、知らない人に注意されたり(例えば優先席付近でスマホをいじって注意されらレベルの事)すると、その事をずっと考えてます。後悔して夜寝れなかったり、2、3日すると落ち着きますが。
今は子供が居ることが幸せで前向きに育児を頑張れば良いのに、変えられない過去を思い出して嫌な気持ちになるのが辛いです。
こんな過去への後悔を日々考えてる方いらっしゃいますか?
どうしたら、過去の事を考えずにすみますか。
何か前向きなアドバイス頂けたら嬉しいです。
- マイマイ(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ママ
仕事を辞めて子供を作ることを拒否した事で離婚という人といて本当に幸せでしたか??
もしその通りにしていてもちがう理由で離婚を言ってきたと思います💦
過去のことは美化されていくから良いのであって離婚するときの凄まじい感情と傷は消えないと思いますよ💦
今、仮に会うことがあったとしたら今の旦那さんでよかったと思うはずです😅

マイマイ
そーだったんですねー^ - ^
お子さん年の差ですもんね^ - ^女の子だし、お兄ちゃんメロメロなんじゃないですか^ - ^
落ち着いたのかもしれませんね。
実は今の旦那はバツイチ子持ちって事を隠してて、結婚して3ヶ月頃発覚したんです…
ずっと嘘つかれていた不信感で冷めたのもあります。
そして、結婚してから転職してお給料が激減して。あまりお金に余裕が無いのも大きいのかもしれません。
初婚だったはず、十分に生活出来るはずの人と結婚したのに。
バツイチ子持ちの貧乏なったのが大きいかもしれません🤣
私の見る目の無さですが。
違う愚痴になり申し訳ありません
マイマイ
コメントありがとうございます。
過去は美化されるから良い…
確かにそうですよね。
あの時の私は未熟で自分の事しか考えてなかったので、あのまま一緒にいても
こーまママさんがおっしゃる通り、元旦那から別の理由で離婚を言われてたかもしれません。
今の旦那への好きって気持ちは無いけど、1人で寂しく生きていくかもしれなかった私に、子供を授けてくれた人だし。それを含めて今の旦那で良かったって思えますよね。
ありがとうございます。なかなか人に相談出来ずにいたので、アドバイス頂き有り難いです。
ママ
私もバツイチなんですよ😊
振り返ると何がいけなかったのかなと思うし自分のこう言うところがダメだったんだなって反省もしました。
でも前の旦那と夫婦としてやり直すなんて無理ですね💦
今は再婚して娘を授かりました😊
反省した分は今の旦那さんに同じようにしないようにしてます✨
こう言ったらダメだな、こういう行動をしたらダメだな、こうしたら喜んでくれるなっていろいろ考えて行動しています‼️
逆に旦那も再婚なので同じように過去の失敗を繰り返さないように努力してくれているのがわかります✨
旦那さんを好きじゃないわけじゃなくて安定した日常で気持ちが落ち着いたんじゃないですか?
ママ
追伸ですが
今はとっても育児が楽しい
という一文に思いがこもってました😊✨
生活が安定していない人、心が満たされていない人は育児は楽しいとは思わないです。
心のバランスが良いから楽しめると思いますよ✨
ママ
それはやられましたね😅💦
やっぱりバツイチ子供がいるって言いづらいんですかね??
子供がいたらやだって人も多いのかもしれないですが最初に言ってくれた方がいいですよね😅
マイマイさんに嫌われたくなかったのが大きいでしょうがそれは私も冷めますね💦
ママ
転職はなにかあったにせよ相談はしてくれなかったんですか??
ちなみにうちは前の家のローン4桁と養育費5万。なぜか元嫁にはなにも負荷なし。
ローンを重ねないと売却できなかったため、家を買うしかなくて購入💦笑
で結婚しました😭
ゲキ貧乏ですがなんとか暮らしてます❗️笑
マイマイさんもお金はギリギリでもきっと娘さんといる時間は作れてるのでなんとか生活できるくらいの金額はあると思います✨
落ち着いたらマイマイさんも働けばゆとりある生活になるので気持ちも変わってきますよ❤️
マイマイ
営業職で付き合ってる当時から、仕事に対してはパワハラとノルマで辛そうで。心療内科にも行ってたんですよね。
取引先にお声かけ頂き、そちらに転職したのですが。
まぁ、あのままだと、いずれ、仕事辞めてたかもと思ったので。今は元気に仕事行けてるだけ良かったと思います…お小遣い1万円で辛抱してくれてます🤣
こーまママさんみたいに、最初からわかってたら、ローンあっても、貧乏でも一緒に頑張ろう!って思えますよね。
なんせ、嘘付きの肩書が旦那にはあるので。なかなか、チーム組む気にはなれませんが、自分で選んで、可愛い娘のパパなので…チーム組まなきゃですね。
そーですね^ - ^私が働くとまた違いますよね。私も一歳目処に働きたいので。頑張ります。
本当にありがとうございます😊
こーまママさんの暖かく、少し面白おかしく、そんなアドバイスに癒されました^ - ^