
靴が小さくなり、新しい靴を選ぶ際にアナ雪の靴を購入。保健師に女の子みたいに育てていると勘違いされ、保育園でも同じ靴を履く子が女の子ばかりで困惑しています。同じ経験の方いますか?
靴が小さくなったので新しく選んで
もらったらまさかのアナ雪!!!
新幹線や消防車の靴を勧めましたが
頑なに拒否、粘りましたが最後には
店内で大暴れされてしまったので
泣く泣く購入…😢
3歳児検診では
汗疹防止でちょんまげしてたこともあり
保健師さんには女の子みたいに
育ててるのかと勘違いされました💦
保育園に履いてくやつで
同じ靴を持ってる子が何人かいますが
当たり前にみんな女の子…
同じような経験の方いますか?😂
- うー
コメント

りる
息子も2〜3歳の時はシルバニアにアナ雪やディズニープリンセス系好きでした👸
我が家はそのままにさせました。本人の様子からシルバニアはごっこ遊びの中で息子の中でNo. 1のお気に入りだったのがわかったのと(色んな種類のキャラクターがいて)、アナ雪が1番好きでエルサが1番魔法が使えてカッコいい‼️との理由からでした💦
息子さんに理由とか聞いて見ましたか…❓
一般的な感覚を当てはめると男児なのに…って思うのですが、私も昔戦隊モノ好きだったけど頑なに実父母には買って貰えず、女の子である事を理由にされて嫌な気持ちがあったので、それを踏まえて本人には好きにさせて周りは気にしないことにしました。
聞かれたら説明しますけど、悪い事でもないですし、3歳後半にはスーパー戦隊のショーをたまたまイベントで見たら胸を打たれたらしく、もう毎日戦隊系の遊びに夢中です😅

ちゃちゃ
うちも三歳の男の子です。
同じく、アナ雪大好きです😅
靴や服は買ったことないですが、、
今年の、保育園の七夕の短冊、
エルサになりたい、って書かされました(笑)
氷で戦うからカッコイイらしいです。
靴なら数ヶ月でボロボロになりますし、、保育園だけなら良いかと☺️
-
うー
息子も短冊にはオラフになってエルサとアナとお出かけしたいとかきました🤣🌟
回答ありがとうございました👒- 7月19日

ママリ
うちの子、プリキュア好きですよ…
可愛い!だそうです…。
プリキュアの服が欲しいとか言うてます〜😅
ミッフィやキティちゃんも可愛い!
シルバニアも好き!
ちょっと大丈夫かなと思いますが…
一時期のもんだろうと、思うので、
一緒になって可愛いねと、騒ぎ立てず(笑)
飽きるのを待ってます
-
うー
私も騒ぎ立てないようにします🤣笑
いずれ飽きが来るのを気長に待ち続けます♡
回答ありがとうございました👒- 7月19日

テオショコラ
同じくらいの歳の時、うちの息子は
ピンク大好きでした。
だから、欲しがるのはピンクの靴w
もう、仕方ないですよね、本人が気に入ってるから。
でも、一応いいました。
「ママもすごくいいと思うけど、もしかしたら男の子なのに変だといわれることあるかもだよ。ちゃんと自分で好きだからいいのっておもえるかな」
って。
息子は、
「大丈夫!⚪︎⚪︎はね、ピンクが好きだからいいの!」
って。
だから、ピンクが入ってる靴を履いてました。
もう少し大きくなると絶対にブルーとかになりますから、今大好きな物を大切にしてあげてくださいね。
-
うー
本人が気に入ってたら仕方ないですよね🤣
ずっと保育園の女の子の靴を見て欲しいといっていて実際満足して毎日喜んで靴を履いてくれるようになったので逆に良かったと思うようにします😌🤲回答ありがとうございました👒- 7月19日
うー
そうなんですね🥰
理由はちゃんとわかってます🙏🏻息子は自分がオラフ だと思い込むほどオラフ が大好きなんです😂
保健師の方になんで?みたいなイントネーションで聞かれたのでダメなのかなと思ってましたが、個性なのでダメではないですよね😳
回答ありがとうございました👒