コメント
まりまり
3ヶ月頃の股関節脱臼検診のことですよね?予約は不要でお子さんの対象日に健診センターに向かって大丈夫ですよ。
母が健診のお手伝いで行っているので今どのような形で実施しているのか聞いたのですが(私の時はコロナ関係なかったので)、受付番号順に2m間隔で座ってもらって他の対象者との接触を避けたり、決まった時間ごとに消毒を行なっているようですよ。
股関節脱臼検診は医師に股関節脱臼の可能性があるかどうか見てもらうので個人的には行ったほうがよいと思います。
まりまり
3ヶ月頃の股関節脱臼検診のことですよね?予約は不要でお子さんの対象日に健診センターに向かって大丈夫ですよ。
母が健診のお手伝いで行っているので今どのような形で実施しているのか聞いたのですが(私の時はコロナ関係なかったので)、受付番号順に2m間隔で座ってもらって他の対象者との接触を避けたり、決まった時間ごとに消毒を行なっているようですよ。
股関節脱臼検診は医師に股関節脱臼の可能性があるかどうか見てもらうので個人的には行ったほうがよいと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
下の子もうすぐ8ヶ月、眠り浅すぎてしんどいです。 夜間断乳しても意味がなく起きる。お昼寝もずっと抱っこ寝してます。 毎日上の子を保育園に送る▶︎抱っこで朝寝▶︎昼間のうちに夕食準備、自分のお昼▶︎抱っこで昼寝▶︎上…
愛知県豊川市で、保育園と幼稚園の併願について 来年の4月から、年少の学年に入園する子供がいるのですが、 愛知県豊川市で、保育園と幼稚園を併願した方は、いらっしゃいますか? 国の給付金制度が始まった時からの、 2…
仕事休むか行くか悩みます💦 自分が昨日から喉の痛み咳があり、仕事帰宅後から発熱、最高38.8度まででました💦 しかしそこまで辛くはなく、解熱剤も飲んで無いのですが、今朝36度台になってます! 喉の痛みも昨日よりだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えったん
わぁーご丁寧にご回答ありがとうございます😢❣️
お母様、この状況で働いてくださり、
感謝致します!!
安心して、検診に行こうと思います^_^
本当にありがとうございました!!