
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食後にミルクを飲まなくなりました。食事内容やミルクの摂取量を共有し、不安を相談しています。
離乳食後のミルク飲みません、、。
あと1週間ほどで生後7ヶ月の子供がいます。
いまは6ヶ月です!
離乳食10時頃の一回食です
少し前から離乳食のミルクがだんだん少なくなり
昨日は50ml、今日はついに一口も飲まなくなりました😅
機嫌はいいです、、、
量は測ってないので定かではないのですが
今日は
お粥 大さじ3程
おかず 大さじ1程
コーンスープ 大さじ1程食べました
いつもこのような量です😅
大体の1日ミルクスケジュールはこんなかんじです、
6:00 180ml
10:00 離乳食 ミルク(ここがほとんど飲みません)
14:00 220ml
18:00 220ml
21:00 220ml
夜中 泣けば一回ミルク
このようなかんじです、、、
7ヶ月入ったら二回食始めようと思ってるので
この先が少し不安です😨😨
同じような経験のある方など、アドバイスお聞きしたいです😰
- ちゃんまん
コメント

ペス
はじめまして☺️
離乳食でお腹いっぱいなんじゃないですか??
お粥が大さじ3だと45gくらい食べてるって事だし他のものも合わせるとそこそこ食べてくれてるみたいなのでミルクがいらないのかもです☺️
すごく順調に離乳食が進んでるみたいなので、無理にミルク飲む必要ないと思いますよー🙌

m
月齢一緒です!
離乳食の時麦茶とかあげたりはしてないですか?😳
私は1日ミルク140〜200を4回なので 大丈夫だと思います😳👏👏
-
ちゃんまん
はじめまして!☺️
麦茶は、マグでも哺乳瓶でもスプーンでも嫌な顔してて飲まなくて、、、白湯を少しあげています💦- 7月18日

ちゃん
うちも月齢同じです!
いずれ離乳食メイン移行していくのが理想だし、
それで機嫌も良く体調も💩の状態もいい、成長曲線もいい、となれば理想だと思います😊
うちは離乳食後はミルクあげようともしてません🤣
食べてしばらく遊んでから、そのあとのお昼寝の時に飲ませてそのまま寝落ちします笑
麦茶は、味が苦手なようなら薄めてみると良いかもです!
うちはペットボトルの麦茶冷蔵庫に入れてるので、(3日で使い切るようにする)
それをあっためる意味でも白湯と混ぜて離乳食の時といろんな節目で飲ませてます!✨
ちゃんまん
はじめまして!!⭐︎
なるほど😨!!私の子の食べてる量は順調なのですね💦!安心しました、、、
このまま様子をみつつ頑張りたいと思います❤️
ご丁寧にご回答ありがとうございました😭!