
コメント

あきこ
元々保育士として働き、
妊娠を機に退職し、
一時専業主婦となり、
少し落ち着いてから
パン屋と歯科助手を
経験しました💡
今は諸事情でまた
専業主婦ですが😂

うらりん
私も元々保育士でした😆
接客など人と話すのが好きなのでカラオケ店で働き、引っ越しを期に、今はコンビニです✨
-
ママリ
回答ありがとうございます😌
私も接客大好きです☺️
カラオケ!なるほど!頭になかったです 😂- 7月18日
-
うらりん
カラオケは機械の不具合とかあると面倒ですが、お客さんは比較的明るい方が多いので、会話も自然と増えます😆
今はコンビニですが、カラオケに戻りたいなぁと思ってます💦- 7月18日
-
ママリ
コンビニ10代の時にしてました🙌
常連さんのタバコ等覚えるのとかが好きで、そこから会話とかうまれるし楽しかったなー🤗懐
注文されたもの持ってく時に手がプルプルしそうで怖いです😂(笑)- 7月18日
-
うらりん
コンビニって意外と覚えること多いんですね🤔💦
たばこもあんなに種類あるなんて…😅- 7月18日
-
ママリ
覚えること少なくはないですよね!
発注もしてたので、結構バタバタでしたけど、でも今までの仕事では、1番楽でした😌- 7月18日
-
うらりん
発注もしてたんですか?
私まだ始めたばかりでレジ回りしかやってないです💦
品出しは少し始めた感じです✨慣れるまでが大変なんですかね😅- 7月18日
-
ママリ
入ってから何ヶ月後だったか忘れたんですが、店長に呼ばれドリンク等の発注を頼まれましたねー 😯懐かしいです(笑)
慣れたら絶対に楽ですよー!
素早さは必要不可欠なんで、あまりにマイペースな人には向いて無いでしょうが😂💦- 7月18日
-
うらりん
私、マイペース気味で…検品後の商品並べるのも早くしなきゃと思いつつ😅💦って感じです😭
テキパキ、しっかりしてる方だと発注とか色々頼まれるんですかね😃
私もそのくらい任せられるように頑張ってみます✨
逆に相談のってもらったみたいになっててすみません😅- 7月19日

退会ユーザー
社会福祉士で、病院でMSWとして働いていましたが、妊娠を機に退職。
しばらく専業主婦をしていましたが、今年の1月から工場でパートしています。
-
ママリ
回答ありがとうございます😌
工場、働いたことないので1度やってみたいなぁと思ったりもしてます☺️- 7月18日

つぶら
元々調理師でした!
今は下の子を妊娠前に働き始めて、デイサービスで調理スタッフとしてパートしてます😊
ママリ
詳しくありがとうございます😌
歯科助手はやっぱり資格とか要るんですよね🤔?
あきこ
歯科助手は何も資格は
必要なかったですよ✨
その割りには専門用語だったり
数多くの器具だったり
私の場合全くの未知数の世界に
飛び込んだようなものなので
覚えるのには苦労しました😅
ママリ
なるほどっ!
でも、やりがいはありそうですかね 🙌
給料の面でも少しでも高い所の方が良いかなって思って…
色々迷ってます😥今すぐでは無いんですけどね!
ちなみに、ハローワーク等で探されたんですか?
あきこ
治療の手順を覚えて
先生に手渡す器具とかも
手際よく渡さないとなんで
なかなか手間取りましたけど😂
まぁ私の物覚えが
悪いだけの話なんですが(笑)←
仕事探しって悩みますよね😣💦
私はネットで見付けました💡
ママリ
そうなんですね!
細かく教えて下さりありがとうございました 🤗
参考になりました!
あきこ
いえいえ✨
少しでもお役に立てたならば
光栄です(*´ω`*)
良いお仕事が見付かると
いいですね🍀