
車検が近いため、新車購入を検討中。ディーラーで残クレを勧められて悩んでいる。残クレのメリット・デメリットについての体験談を求めています。
車購入について🤗
今、ムーヴを9年乗っています。
ただ今年の10月に車検があるので、この機会に新しく買い替えを考えています。
希望しているものがオプションを含めて新車で280万ほどで、頭金を100~120万で考えています。
中古や新古車も探してはいるのですが、なかなか見つからないので…。
ディーラーでは残クレを進められて、金利が1.4%なので銀行などでマイカーローンを組むよりも良いのかな…?と悩んでいます。
月々2万程の支払い(保険抜き)で5年支払って、5年後に一括で60万程支払う様になる、との事でした。
あまり残クレが良いよ!と聞いた事がないので、こちらの支払い方はどうなのかな?と思い、質問させて頂きました🤗ネットで調べても、あまり残クレを賛成する記事がなかったので💦
また、残クレで購入した方がいらっしゃいましたらメリット、デメリット、なんでも良いのでコメント頂けたら嬉しいです🌱
- ちな(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
メリットは月々支払う額が少ないので、その分貯金にまわしてます。デメリットは最終にまとまった額がいることです。
私はとにかく月々の支払いを押さえたかったので残クレにしました😌

初めてのママさん
月々が安い
5年後に買いかえる
のであればメリットですよね。
でも、事故車になると
買取価格つきません💦💦
-
ちな
コメントありがとうございます🤗
わたしの場合は5年後も乗り続け様とは思っているので、最終的に買い取るつもりではあります💦
やはり支払いが済むまでは、車をディーラーから借りてる様な物なので、そこがネックですね😢
なるべく事故やキズも付けずに、大切に乗らないといけないのもありますね💦- 7月17日

退会ユーザー
残クレの最後のまとまったお金は一括で払うならよいのですが、またローン組むならWローン状態になってしまうのがデメリットです😓
-
ちな
コメントありがとうございます🤗
最後のまとまったお金は、ローンを組まずに一括で払う予定です💦
本当は全て一括で払えたら良いんですが…🌱- 7月18日

ほのゆりか
残価ローンが悪いとは思いませんが銀行でも同じですがローンだとついつい無駄や無理なオプションをつけたりしてしいますね
例えばナビなんて8万円ほどでそこそこ使えるナビがありますが9インチとかの20万円オーバーのナビにしたり
残価ローンは車両本体価格の○%の残り金額なのでオプションをたくさんつけると返却の時に損した感じになります
乗り続けるからいいわーと思っても5年後には欲しい車はあるでしょうね
それがガマンできるかどうかだと思います
残価ローンの1番のメリットは保険もセットできる所です(トヨタだけだったらすいません)
私ならできるだけ現金で払える車にしてどうしても足りない分だけ残価ローン、5年保険セットにします
-
ちな
コメントありがとうございます🤗
銀行でのローンも考えているのですが、ディーラーの方が金利が安くて💦
オプションもキャンペーン等を利用し、またこれから何回かお話をする時にオプション、本体価格について値段交渉もしていこうと思っています。
5年後については、今乗っている車も部品を交換しながらですが9年乗り続けてきたので、次に新しく乗る車も同じ様に乗り続けるつもりです💦
ダイハツも保険をセットに出来たので、そこは楽だなと思いました!
コメント参考になりました、ありがとうございました🤗- 7月18日
-
ほのゆりか
金利で見るのは間違いです
金利手数料で見ないといけませんよ
残価は残金が中々減らないので金利が安くても手数料は安くは無いです
ダイハツのローンのメリットは金利が固定されているローンを組む事によって購入の時に何かしらサービスがあると思います
手数料を考えるともしかしたら銀行の方が安いかも知れませんが変動金利なので金利が上がるリスクがありますね
金利手数料が同じならディラーのローンの方がお得ですよ- 7月18日
-
ちな
コメントありがとうございます🤗
金利手数料は、割賦手数料とは違うものになりますか?💦金利で比べてしまっていたので、また調べてみます!
JAのマイカーローンも考えているのですが、金利~1.7%くらいになると思うので…金利手数料も合わせて比べてみたいと思います😊
久しぶりの車購入なので、たくさん質問してしまいました…ありがとうございました🤗- 7月18日
-
ほのゆりか
金利手数料と割賦手数料と同じですが銀行だと他にも手数料取られたりするので計算する時は注意してください
- 7月18日

かんかんママ
隣の家がマイカーリースなのか、3年毎に乗り換えてますが洗車機に入れると細かいキズがつくので庭で手洗いしてますよ😅
-
ちな
コメントありがとうございます🤗
やはり乗り換えされる方も多いですね😌きっと後々の売値を考えて、傷等付かないように気を付けていらっしゃるんですね💦- 7月18日
ちな
コメントありがとうございます🤗
やはり毎月の支払い金額が抑えられるのはメリットですよね。
mihoさんは残クレで設定して、最終的にそのまま買い替えずに購入されましたか?🌱
はじめてのママリ🔰
今、残クレ中なので5年後は買い取るつもりで購入しました😊
買い取る前提なので距離数なども気にせずいられます。
ちな
コメントありがとうございます🤗
残クレだと買い替える方が多くみえたので、参考になりました🌱