
コロナで友達との違いにイライラ。自粛中の友人との価値観の違いに困惑。自分が過剰なのか気になる。
コロナきっかけで友達を嫌いになったり疎遠になった人いますか?
コロナにおける過ごし方って人柄でますよね。
自分は2月くらいから自粛してました。
いまもできる限り自粛してます。
インスタで自粛してない友人をみて
イライラして価値観合わないんだな〜と思ってしまいました。
そういう子達は大体
3月くらいまで普通に遊んでて
4月くらいにはステイホームしてまーすって
ご立派に発信してて
いまはまた普通に遊んでます。
赤ちゃん連れで
都内で複数人でランチしたりしてたり
会社の人と飲み会してたりで
引いちゃいました。
わたしが過剰なんでしょうか?
- ママリ(3歳7ヶ月)

ママリ
都内。。
普通に引きます(笑)
こいつ子供殺したいのか?って思っちゃいます。
私の友達に都内いますがもし出かけてるよーなんてインスタみたらお前まじないわーっです。

M's
わかります!
緊急事態宣言出てる時は
おうち時間とか載せてたくせに解除された途端飲み会など🤷♀️
結局、そういう人達は
コロナを気にして自粛じゃなくて
周りの目を気にして自粛なんですよね🤷♀️

a
わたしもそーゆうの引きます笑
でも、そーゆう人たちって結局他人から「あいつら馬鹿だ」って思われてることに気がついてない人なんですよね。
遊びたければ遊べばいいけど、もしそれで感染したらそれなりの顰蹙を買うことになるんだろうなとおもいます!

はじめてのママリ🔰
私はもともと良くいえばインドア派で2月からはスーパーの買い出し以外外に出てません😂
呆れますよね、、、笑
その人がコロナに掛かろうと知ったことじゃないですが、今の時期は特にたまたまでも会いたくないと思います。

mama
自分がしてるんだからってしない人に対してモヤモヤするなら合わないんだと思います。
気にすることは大事だし気をつけることも大事だと思いますがピリピリして友達と離れたとして
いざ落ち着いた時に虚しくなるんじゃないですかね、
今また感染者は増えてますが
主さんの考えがあるように相手にも色々考えがあると思います。
理解出来ないなら揉める前に距離置いていいんじゃないですかね、
-
との :)♡
いや、それでも自粛するべき時にしてないのはおかしいという考えになると思いますよ?(横入りすみません。)- 7月17日
-
mama
緊急事態宣言はあくまで要請ですし強制ではないですよね……
私もなるべく自粛はしてましたが、そうやって自粛して行き詰まって子供に当たったり離婚するよりマシかなと思います。
旅行とかパチンコはさすがに、とは思いますが…- 7月17日

4兄妹♥4A
インスタで緊急宣言解除後に旅行に行ってる都内住みの友達がいて、もう会うことないなって思いました。
今やらなくてもいいことをこの時期にやる子とは価値観合わないので友達やめます。

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月くらいの子供をお花見に連れて行ったり連れ回してる友達がいて引きました、、
ショッピングモールとかに平日に行って空いてたよ!!とか言ってきた友達もいましたが、、
価値観は人それぞれですが、その人と会うのはやめてます😂

退会ユーザー
今日は江ノ島〜
久々の焼肉♡お寿司♡って
今でもインスタのストーリーにあげてる子がいて
映像見てるだけで嫌いになりました笑
今熱があってPCR受けたって書いてて、自分だけならまだしも医療従事者や保健所の担当の方等々、結局他人の世話になるのかよと怒りがふつふつと、、、💢

退会ユーザー
凄い分かります、、、、
こんな時期に友達がクラブ行ってるストーリー載っけてて
かなり引きました、、、

ママリ
もともと旅行好きな義父母が先日箱根旅行に行ってきたようで、普通にお土産渡してきました。県内旅行と言えど、感染者が増えてる中そんなことも我慢できないのかとすごくイライラしました。
危ないから子どもたちを遊びに行かせるのはやめようと心に決めました。

ぽぴー
考え方はそれぞれですよね。
わざわざ感染の可能性を広げる行為はしませんが、外出しないわけにもいかないので近くのショッピングモールには子どもを連れて行っています。都内在住です。インスタにはあげてないですが、普通に外出はしてる人の方が今は多いと思います。
価値観が合わない人は確かにいますが、厳しい目で見すぎると自分も疲れてしまうのかなと思います。
来週からの四連休で友人はTDLに行くそうです😅感染が拡大している中、わざわざ発信することではないかなと思いました😅でも、発信していないだけで普通に外出してる人はたくさんいると思います💦

おにぎり
すごいわかります。
そんでもってこちらを神経質扱い。もう関わりたくないから関わってくるなって感じです。なのに誘ってくるんですよね、どういう神経してるのか。断る身にもなってほしいし、うつす気か?とも思ってしまってます。うちは気にしてないからってカッコいいつもりで言ってるのかわからないですけど、本当に縁が切りたいです。

23
愛知住みです
東京と比べたら全然感染者少ないですが、まあまあ多い方だと思います😱
第一波の時から、名古屋の方で夜な夜な遊んでる友達から 「はやく○○(わたし)と○○(娘)似合いたい!いつ会えるのー!」とかをコロナだからごめんね、、断ってもしつこくしつこくアホみたいなこと言ってくる友達いてもうこの人と遊ぶことは一生ないと思いました。
コロナとか以前に人間性疑ったのでコロナが治まって、あの時あんなふうに思わなければよかった、、とか思うことはないと思います。
ホント自己中だなあって。。
こっちは命懸けなのに。
こっちは必死で自粛してるのに 夜な夜な感染者の最も多い中心部に遊びに行き 1回2回ならまだしも 赤ちゃんいる私に遊ぼ遊ぼ 会いに行っていいー?とか ブチ切れ寸前ですよ😅

りんりん
場所によりけりではないですかね
今はどうにか対策して色々することもふえてきてますからね。
合わないなら避ける ストレスにしたくないので

ママリ
みなさん回答ありがとうございました!
わたしが過剰という訳では無いと思えました。
補足しとくと、
過度に自粛しろって思っている訳ではなくて
ちゃんとマスクなど対策してればお買い物やお出かけは全然良いと思うし、一緒に住んでる家族とだったら外食とかしてもいいと思ってます。
ただ、友達とか会社の人と飲食をするっていうのはリスクの高い行為だと思っていて😣
ちょっとどうかな…と思ってしまったという次第です。
コメント